9月プログラム

今月は、ファミリーオープンプログラム! お家の方と一緒に川遊びにしゅっぱーつ!!

行きは子どもグル―プ、大人グループで分かれてバス、電車に乗りました。

先に到着した大人グループで、着替えのためのテントを立てました。
子ども達も無事到着し、まずは川遊びの服装に着替えました。
川遊びの準備ができ、みんなが集まると、
ちょも調査隊から、
川に家を建てることを検討中のちょものために、
川の調査を行ってほしいとのこと。
川のチェックリスト
@川の深さ
A川の流れのはやさ
B川の冷たさ
C川でみつけた自然

川の調査もしながら川遊びへしゅっぱーつ!!
川遊びの前に、
体操のお姉さんが準備体操を教えてくれました。
どのグループも元気に川遊びに出発していきました。
ロボグループ りあグループ
ちゃっぴぃグループ あんグループ
グループで考えた遊びをしたり、お家の方や他のグループと水かけっこをしたり。
全身ずぶ濡れになるくらい、グループで楽しく遊びました。
魚を発見したり、やもりを発見したり、草笛をしたり、しだパラグライダーをしたり、
川遊びの中で、沢山自然も発見しました。
あんグループ ロボグループ
りあグループ ちゃっぴぃグループ
川遊びの後は、お腹がぺこぺこ、
着がえて、お昼ごはんの時間です。
ロボグループ あんグループ
ちゃっぴぃグループ りあグループ
ご飯の後は、フィールドエクスプローラーの
楽しい時間。
もぐもぐエクスプローラー
今月はリーダーの出身地の有名な食べ物について話しました。
もんじゃ焼、郡上鮎、アーモンドバター、
たこ焼き、広島焼き、などなど

保護者の方には城陽で有名な
さつまいものお話もしていただきました。

日本各地には、
まだまだ沢山の有名な食べものがあることを知りました。
ワールドエクスプローラー
今月はパキスタンについて紹介しました。

パキスタンのカラフルなバス、
大きな川:パンダール川
体を温める食べ物:キチュリ
についてのお話をしました。

りあグループのお家の方には、
カラフルなバスを紹介していただきました。

11月の国際協力プログラムでもパキスタンにつていのお話が
もっともっと聞けるので、お楽しみに!
お誕生日会
8月と9月のお友達、お家の方のお誕生日会をしました。

今月はロボグループのお家の方に質問を考えていただきました。
お誕生日のお友達、お家の方に「好きな食べ物」を
インタビューしました。

フィールドエクスプローラーの楽しい時間の後は、グループで振り返りをしたり、
木のぼりをしたり、お家の方を交えて鬼ごっこやバナナ鬼をしてグループで楽しく過ごしました。
京都駅に到着し、ちょも調査隊から頼まれた、4つのチェックリストの発表をしました。
りあグループ:川の冷たさを、
1ぶるぶる、2ぶるぶる、3ぶるぶると
ぶるぶる度に合わせてポーズを考えました。
あんグループ:川で見つけた大きな魚、
小さな魚が住んでいた場所を、みんなに教えてくれました。
 りあグループは行きの電車で
みんなでやりたい遊びを考えて、沢山遊んだね!
お弁当も沢山食べて美味しかったね。
グループで決めたポーズで写真を撮れて、
りあリーダーも嬉しかったよ!
あんグループは、綺麗な意思選手権や水かけ大会、
リーダー流しなど、いろんなことに挑戦したね!
お父さん、お母さんとのランチタイムは、
すごく楽しかったね!!
4月から9月まで沢山の思い出が作れたね! 
ちゃっぴぃグループ:川の流れの速さを、
動きを付けて発表しました。
ロボグループ:川の深さを
ロボリーダーの体を使って表現しました。
ロボグループはお家の人と川遊びをして、
とても楽しかったね!
前期最後のプログラムだったけど、
沢山の思い出を作れてよかったね!
半年間ありがとう。
イモリ、かになどの生き物を発見したり、
お家の人も一緒に葉っぱ流し、ちょもダム作り、
水かけっこなど、グループみんなでびしょ濡れになって
楽しく遊んだね!
前期最後に楽しい思い出が作れたね!
ちょも調査隊が登場し、
「調査を行ってくれてありがとう、
みんなが発見した川の素晴らしさを
ちょもに伝えておくよ!」とのこと。

それぞれのグループで、川で沢山の発見ができたね!
来月は、「りぼのまや」ではなく、「やまのぼり」に行くよ!
ある伝説のある山に登るみたい!

お家の方も一緒に次回のプログラムの予告をしました!


沢山のお家の方に参加していただき、一緒に川遊びや鬼ごっこができて、子ども達もとても楽しそうでした。
また、突然のリーダーからのお願いも、こころよく引き受けてくださりありがとうございました。


HOME