フォレスターストーリーズのリーダーたちがお勧めする夏のキャンプ!
今年は瀬戸内海に浮かぶ「西島」にある
「いえしま自然体験センター」で2泊3日を過ごすよ
いえしまには船に乗って渡ります。 とってもいいお天気で風や水しぶきが気持ちいい! 45分ほど船に乗るので 周りの景色をゆっくり楽しめるよ。 辺りを見渡すといろんな島を 見ることができて、とってもワクワク♪ |
|
いえしま自然体験センターに到着 ここは家島諸島の中でも「西島」というところを 丸ごと自然体験センターにしているから と〜〜〜〜〜っても広いんだよ! その広さはなんと東京ドーム22個分! |
|
島にはきれいな海はもちろん 昆虫の森があったり アウトドアクッキングができる 広い野外炊事場があったり おもいっきり野外活動を楽しむことができるよ。 |
|
高いところから見ると こんなに綺麗な景色を見ることができたよ。 |
|
施設の建物はとってもキレイ。 快適に過ごすことができます。 |
|
施設の中で放し飼いにされている カモさんたちが出迎えてくれました。 とってもカワイイ! この施設にはウサギなどの 動物もいるみたい。 |
|
砂浜も海もとってもきれい。 魚がたくさん泳いでいるのが見られたよ。 |
|
「環境学習センター」では 珍しい体験ができます! |
|
さて、この中にはなにが住んでいるのかな? 正解は、タコ! このセンターでは「タコ」や「ナマコ」といった 海の生物にさわることができるよ! いーぐるリーダーも「ナマコ」にタッチ! |
|
次は磯観察に出発〜!! | |
磯を歩くと面白い生き物がいっぱい! 貝や水くらげに触ったよ! くらげに触るのは初めての体験で ちょっぴりドキドキ! でもとっても楽しかったよ☆ |
|
施設のお兄さんが教えてくれたこの植物! 「ツルナ」といって、 食べることができるそう! みんなが泊まるテントサイトの近くにあるから 探してみよう! |
|
このキャンプではテント泊に挑戦! 大きなテントでみんなで楽しい時間を過ごそう☆ |
|
待ちに待った夜ご飯の時間! ここの食事はすべて手作りで 新鮮な海の幸をたくさん使っているそうです タイの潮汁やお刺身、そうめん 揚げたてのチキンカツ どれもおいしすぎる〜〜〜〜! |
|
夜ご飯を食べ終わったら 釣りに挑戦だ!! フグ1匹と、アジが2匹連れました |
|
釣ったばかりのアジをさばいて お刺身にしたよ |
|
つい30分ほど前まで 海を泳いでたアジ・・・ いただきまーす!! 自分で釣ってさばいて食べるのが こんなに楽しいなんて! リーダーたちはすっかり 「釣り」にはまってしまいました。 |
このあと夜は、夜光虫や海ほたるの観察をしに
海に出かけました!
今まで見たことがないくらい星空がきれいで
本当に涙が出そうなくらい感動しました。
夜光虫は海に住むプランクトンなのですが
残念ながら写真には写らない・・・><
刺激を受けると光る性質を持っており、砂浜を歩くと
プランクトンが刺激を受けて、足元が光るんです!
言葉では表すことができないのがもどかしい!
ぜひキャンプに来て確かめてみてください。
次の日の朝・・・ 5時におきて再び釣りへ |
|
昨日の夜には見られなかった魚が たくさん釣れました。 |
|
朝ごはんもとってもおいしかったよ! | |
海で捕まえた生物を観察しています。 | |
カヌーにも挑戦だ! | |
またまた魚をさばきます。 このお魚、スーパーでは見かけないけど 塩焼きにするととってもおいしかったよ! |
|
お昼ごはんの時間です。 栄養満点でとってもおいしい! |
|
とっても楽しかった1泊2日の 下見もこれで終わり。 下見を終えてリーダーたちは確信しました。 「このキャンプは絶対楽しくなる!」 リーダーたちが自信を持ってお勧めする 「アイランドストーリーキャンプ」 ぜひ!ぜひ!参加お待ちしています。 |