2014年度 Up Draft 野外人
5月プログラム
六甲全山縦走 〜Part 4〜
今回は今まで毎年続けていた六甲山の縦走、Part 4ということで、
去年に歩いた六甲記念碑台から宝塚までの
約20キロを縦走しました♪
1日目 |
|||
| 今回は電車とバスを使って直接六甲山YMCAに向かいます! | |||
| 今回利用する六甲山YMCAのテントサイト、 私たち野外人が初めて使うそうです★ |
|||
| 恒例のテント取りじゃんけん!!この時間は白熱しました! | |||
| 1日目の夕方は登山のコースを確認しました! みんなで読図をし、磁北線を引きましたね♪ |
|||
そして、いよいよ一人一品の時間です★ 今回のテーマは「5種類の具材を使え!」でした! |
|||
| みんなおいしそうにできました♪ | |||
一人一品の後は、PT企画!! 今回のPT企画は、コンパスの使い方と登山計画書の練習をしました♪ みんな真面目に取り組んでいました♪ |
|||
| 今回のPTは高校生でした! PT企画の進行はドクターがやってくれました♪ |
|||
| PT企画の後は5月のお誕生日会♪ 今回の参加者でお誕生日だった人は... セロリーダーでした!!! 今回で20歳になりましたよ〜♪ お祝いありがとうございました♪ |
|||
2日目 |
|||
| さあ、2日目を迎えました! 今日の天気は快晴です☆ ハイキングには最高の天気になりました! 朝一番にみんなで体操をし、朝食つくりに取り掛かります! 朝食はPTが決めた「ラーメン」です! 野外人では朝食に食べるラーメンを「朝ラー」と呼んでいます! 簡単に早く作れ、便利ですね☆ |
|||
| 朝食を食べた後はグループごとに元気よく出発です! | |||
| グループごとなので、カメラマンがいません。 セロリーダーの渾身の自撮り。 |
|||
| ゆっきーグループは休憩中↑ | |||
| 各グループ、六甲山最高峰に着きました! いい天気ですね☆ ここでの注目ポイントは「六甲山山頂」ではないところ。 |
|||
| ←セログループの昼食 | |||
| あっきーグループの昼食→ | |||
| セログループが出発します!→ まだまだ元気そうですね♪ |
|||
| ←地図とコンパスを頼りに 三角点を見つけることができました |
|||
| 今度は芋虫を見つけました!→ たくさんぶら下がっていました! |
|||
| 宝塚まで出てきました!! | |||
今回のプログラムは宝塚では終わらず、もう少し歩いて銭湯に向かいました! みんな、重い荷物を持って頑張って歩きました★ |
|||
| |
|
|
|
銭湯に入った後、しっかりYMCAに戻ってくることができました! そして、お待ちかねのウルトラの発表です!! |
|||
| 今回のウルトラ野外人は まりえちゃんが獲得しました!!! 総長として疲れる登山を頑張ってくれました! そして、ウルトラ一人一品は ゆうきちゃんが獲得しました! ★★★おめでとうございます★★★ |
|
||
山は好きになれましたか? 本年度は山登りの回数が少ないけれど、 これからも野外人では山に登っていくので、楽しく頑張っていきましょう!! 六甲全山縦走路、制覇 おめでとう!!! |
|||