
日時:6月29日(日)
場所:比良駅〜近江舞子駅〜北小松駅〜楊梅の滝〜北小松駅
まちにまった6月プログラム
今月はファミリーオープンプログラムでおうちの人も一緒に出発です!
| 京都駅で いってきま〜す! |
|
| 電車に乗って、グループごとに時間を過ごします。 | |
| スケッチブックを使ってハイキングコースのイメージを膨らませたり、 今日の目標を決めたりしていました。 |
|
| 比良駅に到着! 今月のリーダー劇には おうちの人が特別出演してくださいました。 |
|
![]() |
ここでらむリーダーからこんな話が… 「これから滝を目指して歩くみんなにリーダーから地図をプレゼント。 発見を書いたり、メモに使ったりしてね! それと9枚の写真も渡すよ。 この写真に写っているのと同じ植物や、 同じ景色を探しながら滝を目指してみよう! これはリーダー達からの挑戦だよ!」 |
| さて、みんなもかけ声をして出発! 道中、どんな発見があるかな? 次は滝で会おう! |
|
| みんなで頑張ろう! | |
| この写真を探すのか〜 | |
| グループごとに道を歩いていきます | |
| これはなんだろう〜? | |
| 写真と一緒かな? | |
| お!何か発見した様子です | |
| これは渡された写真と同じマンホール! やりました! |
|
| どのグループもたくさんの発見をしながら、 滝を目指して元気よく歩いています♪ |
|
| 天気も良くなってきました! | |
| おや…??? |
|
| かっちグループ | |
| ぽんたグループ | |
| みゅーグループ | |
| ぼぅグループ | |
| ごはんを食べる、 ひらげんき村までの坂道が難関でした。 みんながんばれ〜!!! |
|
| げんき村に到着! お腹もぺこぺこ お弁当を食べて、滝まで歩く体力を回復します |
|
| みゅーグループ | |
| ぽんたグループ | |
| かっちグループ | |
| ぼぅグループ | |
| さあ、滝まではあと少し! | |
| 登って、登って、 歩き切ったその先には… |
|
| 滝だ! しぶきがとっても気持ちいね! |
|
| かっちグループ | |
| ぽんたグループ | |
| みゅーグループ | |
| ぼぅグループ | |
| げんき村に戻ってからも、 グループで仲良く遊ぶ姿が見られました。 |
|
| (余談… げんき村でサルとシカに遭遇しました! 写真には撮れませんでした!) |
|
| アドベンチャーのみんなで集まって、 食育(じゃじゃ’Sキッチン)の時間 |
|
| 国際(世界へ飛び出せ!じゃじゃじゃじゃーん!)の時間 | |
| お誕生日会 今月は5月、6月生まれの仲間をお祝いです♪ 6月生まれのおうちの人も一緒にお祝いしました。 |
|
| Happy Birthday!★ | |
| 帰りは北小松駅から電車に乗りました | |
| グループごとに今日あったことを日記にしたり、 クイズにしたり、振り返りをしています |
|
| 京都駅に帰ってからは解散発表をしました そして、 次回予告にはおうちの人がでてきてくれました! 来月は川遊びだよ♪ |
|
みんなとってもよく頑張ったね!
全員が滝を見ることができたよ、すごい!
そして、ファミリーオープンプログラムに参加してくださった方々、
ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
最後は…
集合写真で締めです♪
プログラム一覧に戻る
フィールドアドベンチャーのTOPに戻る
アウトドアクラブのページに戻る