
日時:7月5日(土)〜6日(日)
場所:京都YMCAリトリートセンター
![]()
| さあ、バスに乗って出発です! バスの中ではグループごとに このお泊りでの目標や、係を決めたり、 これまでのアドベンチャーの活動を振り返ったりしていました。 |
|
| リトリートセンターに到着! さっそくみんなで宝探しをしました。 でも、今回の宝探しは一味違います! なぜなら、 らむリーダーをぴっぴリーダーに捕まらないように、 逃げながら宝を探さなくはいけないのです! |
|
| さあ、宝探しのスタートです! みんな頑張れ〜!!! |
|
| どうやって逃げながら宝を探すか、作戦会議中です。。。 | |
| 作戦見ちゃダメ〜! | |
| おお! どうやら宝を見つけたみたいです! |
|
| 宝って・・・これ? ペットボトル??? |
|
| ぽんたグループ | |
| ぼぅグループ | |
| みゅーグループ | |
| かっちグループ | |
| リトリートセンターには生き物もいっぱいいるね! | |
| タイムアップ! もう一度みんなで集まって、宝を全部見つけることができたかな?確認します! |
|
| 「宝を見つけられたグループ〜?」 「「「「はぁーーーーーい!!!」」」」 どうやら全グループ、すべての宝を リーダー達に捕まることなく集めることができたようです! |
|
| みつけた宝は、 バケツ、味噌、食パン、ペットボトル この宝を使って、明日行く川で生き物を捕まえるためのしかけ作りに挑戦しました。 |
|
| ペットボトルの入り口は広いけど、 一度入ってしまうと出口は狭いから、 なかなか抜け出せないというしくみだったね。 |
|
| まずは食パンを細かくちぎって… | |
| 味噌とお酒を練りこみます | |
| こねこね… | |
| いい具合の色、におい、硬さになったら | |
| 完成! 一日寝かせて、あとは明日川に持って行ってしかけるだけ! それにしてもにおいがすごいね。 |
|
| とりあえずイモリにあげてみたけれど、 食べる気配はありませんね(汗) 明日はどうなるかな? |
|
| しかけづくりが終わったら夕飯! の前に、 食育の時間をとりました。 今月のテーマは「栄養バランス」 バランスのいい夕飯をグループごとに考えました。 |
|
| これからも好き嫌いはせず、 バランス良くごはんを食べよう! |
|
| 食堂へ行き、夕飯を食べました。 「「「いただきます!」」」 |
|
| ぼぅグループ | |
| ぽんたグループ | |
| みゅーグループ | |
| かっちグループ | |
| 今回の食事当番はかっちグループさんでした! 食器洗いも素敵な笑顔で♪ありがとう! |
|
| ごはんを食べ終わったら今度はお布団敷き! ひとりでは難しくても、みんなで力を合わせれば上手にできるね(^^) |
|
| シーツに絡まっています… 頑張れ! |
|
| お風呂にも入って、歯を磨いたら… | |
| あとは寝るだけ! 明日に備えてはやく寝よう! |
|
| かっちグループ | |
| ぽんたグループ | |
| ぼぅグループ | |
| みゅーグループ | |
| みんなおやすみ♪ また明日! |
|