1日目
京都・滋賀合わせて17名のお友達が集まってくれました。それぞれの集合場所に集まってバスで箱館山に向かいます。バスの中ではリーダーが楽しいお話やゲームで盛り上げてくれました。



箱館山の民宿「ぜんよも」に到着。ここで初めて京都と滋賀のメンバーが顔合わせしました。


お部屋に荷物を入れて、スキーブーツの試着。








お昼ごはん。今日のメニューは炊き込みごはん。スキーに備えてしっかり食べました。

クリッピーグループ

ぽっぽグループ

つきグループ

シドグループ

食事をしていたら、誰かが入って来ました。その名はチャレン人。スキーをしていたがスキー板が壊れて帰られなくなったらしい。みんなの「できた」を集めてスキー板を修理して欲しい。



スキー場に出発。

ゴンドラ乗り場でスキーの開講式。かけ声かけてスタートです。


ゴンドラに乗って出発です。
イッター・つきリーダー班

かこ・ぽっぽリーダー班

シド・ちゅうリーダー班

クリッピー・あっかーリーダー班

スキー場に到着。準備運動をしてスキー講習の始まり。






スキー靴に慣れるためにかけっこなどをしました。



スキー板をつけて滑る練習。まずは片足から。












いよいよ両足にスキー板をつけて滑ります。













かこ・ぽっぽリーダー班

シド・ちゅうリーダー班


イッター・つきリーダー班

クリッピー・あっかーリーダー班

いよいよ斜面で滑る練習。リーダーに支えてもらいながら滑ります。














































今日のスキー講習は約2時間で終了。明日はもっと長い距離を滑ろうね。宿に帰ってお風呂に入って夜ごはん。メニューはハンバーグと唐揚げ。いっぱい食べたね。
クリッピーグループ

ぽっぽグループ

シドグループ

つきグループ

夕食後はナイトプログラム。楽しいゲームで盛り上がりました。

























ナイトプログラムを終えてふりかえりをしたら寝る準備。明日に備えてしっかり休みましょう。



つきグループ

シドグループ

クリッピーグループ

ぽっぽグループ

今日の「できた」はこれくらい。だいぶスキー板が修復されてきましたね。明日は完成できそうですね。おやすみなさい。

