[プログラム報告]フィールドアドベンチャー5月 2日目


2日目

夜のテント、外は涼しかったですが、子どもたちからは「暑い」と。

テントの中にいると、ウシガエルの鳴き声や風の音、飛行機の音も聞こえました。みんな聞こえたかな?それともぐっすりだったかな?

起きたら、身支度やシュラフの片付けでバタバタです。

7時にみんなで集合し、少し体操をしました。

今日の朝食はサンドイッチとスープです!

なのグループ

クリッピーグループ

ラムグループ

はれグループ

スープもパンも、おかわりして元気いっぱい!

みんなでお泊まりしたテントを片付けていきます。お片づけは、次のキャンプへの準備。次の活動でもしっかり使えるように、丁寧にお片づけしようね。

パラパラと雨が降ってきました。

集合してみんなの時間です。フードアドベンチャーで、3つの栄養素のことを。アウトドアアドベンチャーでは火付けのことを、リーダーから教えてもらいました。

元気よく掛け声をして、野外料理スタート!

今回のメニューは、

「春雨サラダ」「野菜スープ」「豚バラ肉のコーラ煮」そしてグループごとに飯盒でご飯を炊きます。

マッチで上手に火を点けれるかな、、?

20回ぐらい?挑戦してようやく火がつきました!

こちらは食材カット部隊。みんなが美味しく食べれる大きさに切ってね。

 

大きな焚き火で、ぐつぐつ。

味付けもバッチリ?

12時30分。予定通り完成しました!

野菜スープ(なのグループ)

ごはん(なのグループ)

春雨サラダ(ラムグループ)

コーラ煮(ラムグループ)

ごはん(ラムグループ)

春雨サラダ(はれグループ)

ごはん(はれグループ)

コーラ煮(はれグループ)

野菜スープ(クリッピーグループ)

ごはん(クリッピーグループ)

お皿によそっていただきます!

はれグループ

なのグループ

クリッピーグループ

ラムグループ

みんなおかわりもして、あっという間にお鍋は空に!お友達と協力して作ったごはん、とっても美味しかったね。

さあ、お片づけまで頑張ろう。

かまど周りの掃き掃除もやってくれました。

片付けが終われば、グループの時間。2日間の振り返りをして、雨なのに外へ遊びに出ていきました。

そういえば、昨日ブラン君が教えてくれた「キャンプ図鑑」。載っていることができたらシールを貼るようにしていました。

分かりづらいですが、たくさんシールが貼られているグループも!

雨が降っているので、屋内でみんなで遊びをしました。口頭の指示だけでお手本と同じイラストを描く遊びです。

写真でお分りいただけるように、すごい盛り上がりです。。

キャンプ場を出る頃には、雨も小降りになりました。

お泊まりで グループの仲がぎゅっと深まりましたね!

来月は竹を使って万華鏡を作るよ!お楽しみに☆