6月プログラム「縦走登山」
日程:6月22日(土)~23日(日)
行先:猪子山〜伊庭山〜繖山
参加人数:4名
直前の欠席が相次ぎ、4名でのプログラムとなりました。
“警報級の大雨”と言われている今週末。いったいどんな2日間になるのでしょうか。
今回のプログラム地は、滋賀県東近江市。能登川駅までJRで向かいます。電車の中では、スケジュールや目標の確認。
能登川駅に到着したら、まずは駅前にあるフレンドマートで買い出しをします。明日の朝食・昼食分のお買い物です。
電車に乗っている間はギリギリ晴れ間が見えていましたが、買い物を終えるとパラパラと雨が降ってきました。
テントを張る場所には屋根がないので、まずは公園に行って屋根の下で過ごします。
まずは一日一善の時間です。Leave No Traceの原則4「見たものはそのままに」
訪れる場所の植物を持ち帰ったり、文化的遺産に触れたりすることは その場所の環境にインパクトを与えてしまうことになります。
また、登山後にトレッキングシューズのソールについた その地の「土」。土がついたまま別の活動地に足を踏み入れると、土に付着しているかもしれない「植物の種」を違う環境へ運ぶことになるかもしれません。
続いて一月一国の時間。いつもは決められた国をテーマにそれぞれで調査をしてきますが、今月は「行ってみたい国」
自分の行ってみたい国について調査・発表してもらいました。ひとりが話した内容を別の仲間が話を膨らませ、とっても充実した時間でしたね。
17時30分。少し早いですが、一人一品の時間です。今夜のテーマは「麺料理」
そうめん使用率が高く夏を感じました!お互いが作った料理を味見しあって楽しみました。
片付けを終えたら明日の縦走についての計画の話。
明日の活動では「発見ビンゴ」を使いながら歩きます。自然のことだけでなく、仲間についての発見もできるよう自分でマスを埋めてみました。
続けて、明日各自が頑張りたいことを考え みんなに共有。「自分から話しかける」「会話のキャッチボールを3ターン以上する」などがあがりました。
19時過ぎ、だいぶ暗くなりました。宿泊する場所まで歩いて向かいます。
20分ほど歩いて到着。さあテントを建てよう!というタイミングでこの日1番の降雨。。
濡れながら、テントが濡れないように建て方を工夫していました。(結果的にテントも濡れたのですが)
外で遊ぶこともできないし、明日の朝も早いので21時30分に解散。みんな22時には静かになっていました。
2日目
夜中の1時、2時ごろが雨のピークでしたが、なんと起床時間にはほぼ止んでいました!
早速テントを撤収していきます。
テントの部品をそれぞれのザックに入れて、まずは猪子山の山頂手前にある神社へ。
急な坂道
そして、長すぎやろ!な階段。。
ヒィヒィ言いながら登りました。神社からは東近江ののどかな景色が!
今回のプログラムで一番景色が綺麗に見えるスポットなので、集合写真。
今年度の野外人グッズも完成したので、Tシャツの写真も!
今日の朝ごはんスポットはこの神社。お米を1合炊いて、その半分でお茶漬けを作り、半分は登山の行動食としておにぎりを作ります。
この場所は、地域の人が運動がてら訪れる場所のようで、お米を炊いている間もたくさんの方が参拝に来られていました。
「重い荷物持ってるねえ」「どこまで行くの?」「頑張ってね」といろんな方に声をかけてもらい、再出発しました。雨は降っていません!
神社から歩いてすぐに1つ目の山「猪子山」
今回のコースはほとんど、というか全て階段道です。2つ目の山の伊庭山は気付かずスルー。
発見ビンゴも順調?
途中にある神社で、なぜか始まった撮影タイム。
そろそろ行くよ〜
コースのアップダウンはこの通り。最後には急な登りが続いています。
休憩明けから少しだけ雨が降り始めましたが、気にならない程度!
最後に続く長い登り道で、根を上げてしまう子達が数名いましたが、なんとか励ましあって3つ目の山、繖(きぬがさ)山に到着!
下山して、お昼ごはんを食べるポイントへ。
まだ少し雨が降っていたので、テントの下に敷くシートとロープを使って屋根を作りました。この下でお昼ごはん。
メニューは味噌クリームパスタ。フリーズドライのきのこ味噌汁、ホワイトソースの素、粉チーズを合わせただけの簡単パスタ!パパッと美味しくできました!
みんなで作った屋根の下で。
まだまだ山の中なので、市街地まで降ります。
雨が少しだけ強くなりました。登山中じゃなくてよかった、、!
1時間ほど歩いて安土駅に到着。頑張って歩きました!!
ビンゴの集計や振り返りを済ませて京都駅へ。
京都駅で今月のウルトラの発表。
今日1日で2万歩も歩きました!すごい!
登山中も会話が弾み、明るい雰囲気でプログラムが進みました。
来月はツリーアスレチック!みんなの参加待っています!