4月プログラム「雨にまけない!にこにこクラブのお友だちとたくさん遊ぼう!」
日程:4月13日(日)
場所:京都YMCA三条本館
参加人数:24名
今年度は35名のお友だちが登録してくれています!残念ながら雨になってしまったので、もともと予定していた植物園には行かず、YMCAの館内でのプログラムに切り替えました。
今日の予定を確認していると、
にこにこクラブのお友だち「うー」が遊びに来てくれました!みんなにミッションを用意してくれたんだって。どんなミッションだろう?
ミッションに取り組む前に、みんなで遊ぶ時間☆ チームのみんなで○×ゲームをしました!
次に、お歌の時間。にこにこクラブの「にこにこソング」をリーダーに教えてもらって歌ったね。
さあ、ミッションをはじめよう!まずは新しいグループのお友だちのお名前を聞くところから始まりました。
どんなミッションがあるかと言うと…
つきリーダーとじゃんけんで勝とう!
YMCAの中に隠れている「うー」を探しに行こう!
グループで背の順に並んでみよう! など、全部で9つあります。
春のお花でお花畑を作ろう、のミッションでは今回行く予定だった植物園にあるお花の写真でシールを作りました。
そして、暇さえあれば かけっこや鬼ごっこが始まります…
ミッションも順調そう!
そろそろお昼ごはんだね。その前に「教えて、こめつぶマン!」の時間です。こめつぶマンはご飯のことをみんなに教えてくれるよ。
今日は、ごはんの時の挨拶やお祈り、マナーについて教えてくれました。
みんなでお祈りといただきますの挨拶をします。

めるっちグループ

はれグループ

きぃグループ

るんグループ

しんグループ

ハウルグループ
お昼ごはんの後も、ミッションへの挑戦は続きます!
ミッションクリアでききたね!もう1度みんなで集まって「にこにこ・ザ・ワールド」の時間にしました。世界のことについてリーダーがお話をする時間だよ。
今日はきぃリーダーが、世界のお花見についてお話をしてくれました。お花見って中国から来た文化なんだって。
続いて、「にこにこバースデー」。その月にお誕生日を迎えるお友だちやリーダーをお祝いする時間です!

4月うまれのお友だち おめでとう!
最後はみんなで遊ぼう!
走ったり、ボールを投げたり。悔しくて泣いちゃったり…
最後まで元気いっぱいです!
最後に、ミッションがどれだけクリアできたか、みんなが作った春のお花畑を確認しにきたよ!
みんながたくさんミッションに挑戦できていて、うーはびっくりしていたね。
雨にも負けない 元気の良さでした!
これから毎月、にこにこクラブで楽しい思い出つくろうね。
5月は舟に乗っておでかけ!お楽しみに☆