[プログラム報告]ワイルドフィールダー10月


日程:2018年10月14日(日)

行き先:周山(上桂川漁協付近)

出席:14名

 

台風で2週間延期となっていた10月プログラム。

皆さん待ち遠しかったのではないでしょうか。

お見送りの家族に行ってきますを言って・・

今日は、駅北のバスターミナルへ向かいます。

ところで、

上桂川には、どんな魚が生息しているのだろうか?

上桂川生息の魚の写真をリーダーが準備してくれて、

それを見ると期待感は高まる、高まる・・・釣れるかな、釣りたいな。

でもその前に目的地の周山まで、バスで約1時間半

の行程が待っている・・・

そうだ寝よう。(朝早かったし)

車窓の風景が一面緑色になってくると

ここは周山。

 

漁協をめざします(今日は開いてないが)。

 

そして漁協の対岸へ。

豊かな川の流れ。

荷物をおいてまずオリエンテーションを聞きます。

続けて降り注ぐ朝陽のもと国際コーナーです。

そのあと技術コーナー:ロープワークです。

今日は、クリンチノットに挑戦。

しっかりできました。あとは、忘れないことですね。

・・・

ここから、いよいよ「釣り」にとりかかります。

ペットボトルを使った、釣り竿の作り方がチーフ

リーダーより、伝授されてゆきます。

みんな真剣な表情・・・

釣るときは、こう投げるんだよ。さあ、あとはグループごとに集まって自分の釣り

竿をつくろう!

名前や、オリジナルの絵や模様をかきこんでます。

晴れ渡って、素晴らしい釣り日和になりました。

釣り針の扱いは、とくに慎重に・・・。

釣り竿ができ上がったら・・

釣り針に、エサのミミズをセット。

これで、準備完了です。

・・・さあ、釣るぞ!

残る午前の時間、延々と釣り糸を垂れて

じっくりと当たりを待ちました。

見るからにこの透明度、魚がいっぱい、いそう。

実際、大きな魚がはっきりと見えました。

ただし釣りはそんなに甘くはなかった。

釣れないねえ。

腹が減っては・・・ということで、弁当タイム。

空気もうまいし、ごはんの味も格別だったのでは。

 

昼食後の時間、最初の食育コーナーのお題は・・・

すばり、「魚」!

そうこうしてると、BDマンが登場。

お誕生日(月)おめでとう!

 

成果は、結局釣れたのでなく、追いつめてつかまえたこの1匹のみ

でした。

最後に、全体で記念写真をとりました。

そして

名残惜しいけれど、出発の時間がきました。

水がきれいで、空気もおいしく、とても素晴らしいロケーションでした。

ここからまたバスで約1時間半・・・

17時過ぎ京都駅到着、

市街地に灯がともりだす17時半解散でした。

釣れなかったけど、今度こそ!とかえって楽しみを

次回へ大きくふくらますことのできた1日でした。

また会いましょう。

次回は11月3日~4日、テーマは続けて「釣り」です

ので、来月こそは、釣り上げようね!