
日時:11月13日(土)〜14日(日)
場所:京都府立るり渓少年自然の家
お詫び
ホームページの更新が遅くなってしまったことをお詫び申し上げます。
今後ともフィールドアドベンチャーをよろしくお願い致します。
![]()
| 11月はお泊りのプログラム! みんなの荷物も多いですね。 それでは元気良く、「いってきま〜す!」 |
|
| バスの中ではグループごとに基地づくりの計画をたてたり、 アドベンチャー全体で遊んだりして過ごしました。 |
|
| 施設に到着してからは、施設の人にあいさつをしました。 | |
| 引き続き、リーダー達からは今月の目標についてのお話が。 | |
| 今月の目標は、 「思いやりの気持ちをもとう」 思いやりってなんだろう? みんなで考えて、行動して、目標達成を目指そう! |
|
| そして早速、基地づくりスタートです! | |
| 1日目は明日に向けて、基地の場所を決めたり 材料を集めたりしました! |
|
| (ここからは写真が暗めで少し見づらくなっています、 すみません…) |
|
| 仲間と力を合わせて 大きな木もたくさん運んでいます。 |
|
| みんな創作意欲がむくむくと湧いてきているようです! | |
| しかし! 本格的に暗くなってきてしまったので今日はここまでです。 続きはまた明日〜お楽しみに♪ |
|
| 森から帰ってきたあとはごはんの時間です。 今回の食事当番はみゅーグループさんでした。 |
|
| 白いごはんとお味噌汁は みんなどんんどんおかわりしていましたね。 とってもおいしかったです! |
|
| かっちグループ | |
| みゅーグループ 食事当番ありがとう! |
|
| ぽんたグループ | |
| ほっぺグループ | |
| ごはんとお風呂が終わってからは、基地の発表会。 どんな基地を作る予定なのか、 みんなの前で発表してもらいました。 |
|
| 設計図を書いているグループ 今日は材料集めに徹したグループ それぞれ立派に発表してくれました。 明日の完成が待ち遠しですね! |
|
| お部屋に帰ってからは明日の計画をもう一度練るグループや、 | |
| お泊りの定番、お化け屋敷をするグループもありました。 | |
| 今月の食育は歯磨きについてでした。 心なしか子ども達も歯磨きを頑張っていたような気がします! お家でもしっかり続けられているかな? |
|
| とっても楽しそうですね〜♪ しかしそろそろ寝る時間が迫ってきました。 |
|
| それではみんな、また明日。 おやすみなさい☆ |
|