初夏の風物詩のひとつ「ホタル」。 リトリートセンターに沿う笠取川には、ホタルが生息しているのをご存知でしょうか。実はここは、隠れたホタルの名所なんです。 バーベキューに舌鼓を打ったら、ホタルを観賞して初夏の夕べを楽しんで…
YMCA News(京都青年) 2022年3月号
YMCANEWS_202203 ■ トップ記事 子どもたち、仲間とともに成長した4年間 ユースボランティアリーダー木村美月さん ■ 特集・report 寄付・寄贈の報告2021ご支援ありがとうございます ご卒業・ご卒園お…
京都YMCA News(京都青年) 2021年10月号
YMCANEWS_202110 ■ トップ記事 国際協力募金のお願い インド・ランチYMCA支援 ■ report 連載第2回「共に生きる」 第10代京都YMCA総主事 酒井善弘氏 逝去 ■ information 20…
京都YMCA News(京都青年) 2021年9月号
YMCANEWS_202109 ■ トップ記事 「サッカーで子どもの自由を楽しむ力を育む」 ■ report サマープログラム2021 地域と。あなたと。つながるYMCA 京都ワイズメンズクラブ 株式会社G-Place …
京都YMCA News(京都青年) 2021年6月号
YMCANEWS_202106 ■ トップ記事 「サマーキャンプにおける学生リーダーの存在」 ■ report 京都YMCA中期計画(2021-2023年度) -地域から必要とされる存在になる- 始まりの季節。4月のYM…
京都YMCA News(京都青年) 2021年3月号
YMCANEWS_202103 ■トップ記事 ピンクシャツデー ■information 子どもウエルネスプログラム新規入会受付 英語学校 新規入学募集 ■report 寄付金・活動報告
日本宝くじ協会様より助成をいただきました。
京都YMCAリトリートセンターは、今年度も日本宝くじ協会様から助成をいただきました。 今年は宿泊用テントのピスタ5:1張(5人用)とピルツ19:1張(10人用)で、暑さで体調を崩すキャンパーが出ないようにと木陰の少ない広…
[終了]「RAILWAYSⅡ」 ユニバーサル上映会のご案内
京都YMCAでは、視覚や聴覚に障がいを持った方や高齢で視覚や聴こえの衰えた方も健常者や若者と共に映画を楽しんでもらおうと、字幕や音声ガイドを付けたユニバーサル映画会を開催します。 ユニバーサル上映する映画は、富山県の地方…
東日本大震災救援・復興募金
2011年3月11日に起こった東日本大震災で被災した方々の支援を行うため、日本のYMCAでは「東日本大震災救援復興募金」を行い、多くの皆様から頂いた募金を用いて、この1年間被災者支援の活動を行ってまいりました。 京都YM…
[終了]国際理解講座~途上国の貧困を考えるワークショップ~
みなさん、「開発教育」ってご存知でしょうか?かたい言葉でいえば「南北問題や国際協力を理解するための教育活動」ですが、教育の現場では「自分と地域と世界とのつながりを認識し、公正で共に生きることのできる地球社会づくりに参加す…