多くのシリア人が国境を越えてヨーロッパに流入し、難民問題に注目が集まっています。今後、私たち日本人は難民問題についてどうのように向き合っていけばいいのでしょうか。ユース世代の学生・社会人が企画するこのワークショップ。 日…
[終了]京都YMCA・京都YWCA合同企画プログラム 知っていますか!社会的養護の18歳の壁
児童養護施設の子どもたちは、原則18歳になると施設を退所し、自立して生活しなければなりません。京都YWCAが取り組んでいるこうした若者の自立支援を取り上げ、児童養護の現状と課題、自立支援の方法を考えていきます。 世界のY…
[終了]パネルディスカッション アジアの若者が語る夢と出会い
グローバル化が進むこの社会の中で、今、夢を持って海を渡る若者は何と格闘し、どんな出会いがあるのでしょう。 パネルディスカッションで、アジアの若者達がそれぞれ思いを語ります。 そんな彼らの思いに耳を傾け、国や世代を超えて、…
[報告]国際協力街頭募金へのご協力ありがとうございました。
2015年11月1日(日)に京都YMCAのプログラムに参加する子どもたち、ボランティア、専門学校在籍の留学生、ワイズメンズクラブメンバーなど合計266名の方が参加して国際協力街頭募金を行いました。京都市内9か所で行い、総…
[終了]国際協力街頭募金のお知らせ
すべての人々が国、民族、宗教の違いを認め合い、平和にいきいきと暮らすことができる社会をつくり出すための国際協力・地域奉仕活動を支えるため、京都YMCAでは、毎年11月に国際協力街頭募金を行っています。今年も、以下のとおり…
[報告]ネパール大地震緊急支援募金へのご協力ありがとうございました。
2015年4月25日ネパール中部で起きた巨大地震被害への支援のため、2015年5月7日~6月30日に実施しておりました「ネパール大地震緊急支援募金」についてご報告いたします。 ネパール大地震緊急支援募金 総額:814,5…
京都YMCA国際ボランティア会メンバー募集!
国際ボランティア会では活動に加わってくださるメンバーを募集しています。 18歳以上の大学生、社会人、外国籍の方など、どなたでも参加いただけます。 募集説明会を開催いたします! 日 時: 2015年6月9日(火)19:0…
ネパール大地震緊急支援募金にご協力ください!
2015年4月25日、ネパール中部で起きたマグニチュード7.9の巨大地震で4月28日現在、死者数は5000人を越え、依然として断続的に余震が続いている状態です。 京都YMCAでは、友好関係を築いてきたネパールYMCAとの…
国際協力街頭募金へのご協力ありがとうございました。
2014年11月2日(日)に京都YMCAのプログラムに参加する子どもたち、ボランティア、専門学校在籍の留学生、ワイズメンズクラブメンバーなど合計375名の方が参加して国際協力街頭募金を行いました。京都市内11か所、舞鶴市…
2013年度国際協力募金 使途報告
2013年度の、国際協力募金の使途をご報告いたします。 YMCAが行う国際協力活動 各国のYMCAと協力し、支援を必要とする人たちへのプログラムを実施する現地のYMCAに協力しています。 ■国際協力チャリテ…