4月プログラム「トレーニングキャンプ」
日程:4月15日(土)~16日(日)
行先:比良げんき村(滋賀県大津市)
参加人数:10名
今年度は12名の仲間が登録してくれました!なんとその内の半分(6名)が春から中学生になった新野外人です。
2023年度第1回目のプログラムは、あいにくの雨で始まりました。内容はトレーニングキャンプ。毎月の野外人の活動で必要な技術などを教えあい、習得するプログラムです。
JRに乗って、北小松駅で下車。宿泊をする比良げんき村までは、駅から歩いて20分ほどです。駅でカッパの用意をして出発!
今回のプログラムで使う、コッフェル(鍋)やテントをみんなで分担して持ちながら歩きます。重たくて大変だし、キャンプ場までの道はずっと坂道、、
幸運にも、この週末の宿泊利用客は野外人だけ!!「どのサイトでも使っていいよ」とのことでした。雨が降っていたので、屋根のある東屋にテントを置かせてもらいました。
今回は大きな9人用のテントでみんなでお泊り。ほとんどの子が初めてこのテントを扱うので、リーダーに教えてもらいながらみんなで立てました。
無事にテントを立てられたら、18時でした。夜ご飯の時間です。
野外人では、毎月の活動のうちどれか1食を自分で調理する「一人一品」の時間があります。毎回テーマを設けて。それに沿ってメニューを考え、つくります。今月のテーマは「丼もの(新野外人は自由)」
もちろん初めてガスやクッカーを扱う仲間もいるので、初めはみんなでガスの使い方やおいしいお米の炊き方をリーダーにレクチャーしてもらい、一人一品スタートです!
自分で炊いたお米は、上手に炊くことができた子。少しかたかった子、いろいろでしたね。
一人一品は、新野外人のみんなも美味しそうなごはんができていました。経験野外人のみんなは手際の良さやアイデア性がありましたね。
その後は片付けをし、ロープっワークの時間です。今月はロープを束ねて収納するときに使える「棒結び」と「えび結び」でした。
それが終われば、みんなで遊ぶ時間です。
雨が降っていたので、屋根の下でだるまさんが転んだをしました。
21時半に、それぞれテントに入り就寝しました。
2日目
夜遅い時間までが降っていたこともあり、少し寒い朝でした。朝になるとまだ雲はかかっていましたが、雨は降っていません!
約束の起床時間は6時でしたが、5時半ごろからみんな起きだしていました。朝から遊具で遊ぶ人たち。
集まって朝食です。メニューはパンとスープ、そして卵がひとつ。この卵は茹でても痛めてもOK。自分の好きなように調理します。
朝食後は、また集まって「一月一国(国際)」の時間です。毎月決められた国について、みんなで調べてきて、それの共有をします。今月の国は「トルコ」
それぞれ、その国の食文化や歴史など、好きなジャンルについて調査してきてくれるのでとっても面白い!
そうしているうちに、おひさまが照りだして暖かくなってきました。夜に濡れたテントを日当たりのいいところに干す作業をします。
テントを乾かしている間に、また遊具。みんなこのターザンロープがお気に入りでした。
9時半。今日のお昼ごはんは野外料理なので、作り始めます!
メニューは「カレー」「マカロニサラダ」「オニオンスープ」です。10人を3つのチームに分けて作ります!
火つけの欠かせない「火の三原則」。みんな覚えてたかな?
合間時間に始まる押し相撲大会。みんな余裕そうです。
11時半ごろ。予定通りすべてのチームが完成しました!チームごとに完成写真です。
カレーのご飯は、昨日の夕食を活かしてまた各自で炊飯します。
風が強い日だったので少し肌寒く、スープがぴったりでした!どの料理も美味しくてみんな大満足です!
みんなしっかり食べて、この後片づけも済ませました。
次は「調査会」の時間です。野外人チームの後期のプログラム案をみんなで出し合う時間です。オーバーナイトハイク、紅葉観賞、台湾旅?!みんなのいろんな「やってみたい」を聞くことができました。
みんなで案を出し合った後期のプログラムは。、来月に発表するね。お楽しみに!
最後の時間はみんなで遊ぶ時間です。色鬼をしたり遊具で遊んだり、、最後までいっぱい楽しみました。
雨が降る前に駅について電車にのれました!電車の中では、それぞれ今回の目標を思い出し、振り返りの時間をすごしました。
京都駅に着いたら、ウルトラの発表です。
一人一品の時間に、一番おいしいorいいアイデアだった人に「ウルトラ一人一品」を。プログラム内で一番がんばっていた人、輝いていた人に「ウルトラ野外人」を、それぞれ表彰してバッジを授与しています。
10人の仲間といい野外人のスタートをきることができました!これからこの仲間たちと、毎月たくさんの冒険をしにいくよ。
来月は登山!六甲山に行く予定です。お楽しみに!!