[プログラム報告]中高生・チャレンジスキー冬 1・2日目


1日目

中高生スキーに16名、チャレンジスキーに19名の仲間が集まりました!リーダーも含めて41名のバスで志賀高原に向かいます。バスの中では歌を歌ったりゲームをしたり、自己紹介をしたりして消灯しました。

2日目

6時にホテルに到着しました。荷物を部屋に運んでからホールに集合し、朝の集いです。今日はみんなでしっぽ取り!

Gごとに一列で挑戦するムカデ式しっぽ取り!一番後ろにいる人だけがしっぽを持っています。

体も温まったところで、ちゃちゃリーダーが「ちょっと待った!!」なんと今日(12月25日)が誕生日の仲間がいるとのこと!

誕生日の仲間には、スペシャルな王冠と中高生スキーオリジナルのステッカーをプレゼント★ おめでとう!!

朝食の様子です。

ちゃちゃグループ

ぽてグループ

かこグループ

しばグループ

朝食後は、スキーのブーツ合わせなどをして仮眠タイム。起きたら昼食です。中華丼でした!

いいお天気!13時30分からスキーの開講式をしました。これからスキーのグループに分かれての講習です。

青空が出て暖かそうでしたが、気温は氷点下2度。準備体操をして、レベル分けから始まりした。

 

今回のキャンプで初めてスキーをするグループも、2回リフトに乗ってハの字の練習を頑張りました。

中高生3班(まろんリーダー)

チャレンジ2班(しばリーダー)

中高生1班(北尾先生)

中高生4班(中辻先生)

中高生2班(和田先生)

チャレンジ1班(佐藤先生)

講習の様子(動画)

講習終了の様子(動画)

2時間ほどの講習だったので、少し物足りなかったかも?お風呂に入り、ゲレンデグループタイムの時間。

今日の講習でやったことや分からなかったこと、明日の目標を話します。

お腹ペコペコ!夕食です。同じ京都YMCAのリトルキッズスキーや小学生スキーが来るまでのこの期間は、いつもバイキングになります。これもこのキャンプのいいところ!みんなお代わりしまくりです(笑)

ちゃちゃグループ

ぽてグループ

かこグループ

しばグループ

夕食後は夜のお楽しみの時間。前半と後半に分かれています。まずは前半、キャンプ別で過ごします。

《中高生スキー》

テーマソング(空も飛べるはず)の紹介の後に、キャンプのテーマのお話がありました。今回の中高生スキーのテーマは「共に前に。」スキーの技術や生活面での成長をひとりだけでするのではなく、みんなで成長しよう。という内容です。

そのあとは、みんなでアイスブレイクゲーム「ペーパータワー」。30枚の紙を折って重ねて、高いタワーを作ります。

優勝したのはちゃちゃグループ!

《チャレンジスキー》

こちらもテーマソングの紹介をしました。(ケツメイシの『友よ』)

そのあとは「進化じゃんけん」。じゃんけんに勝つごとに、カエル→ウサギ→ワニ→ゾウ→人間の順番に進化できます。

チャレンジスキーのテーマは「うけとめる おもいやる 仲間とすごす」。自分とは違う気持ちや価値観を持つ仲間でも、その気持ちを分かってあげることが大事。それを通じてキャンプのみんなが過ごしやすいような場所をみんなで作っていこうという内容です。

 

さあ、それぞれのキャンプごとに時間が過ごせたあとは、全体でのプログラムです。忘れてしまいそうですが、今日はクリスマス。YMCAからみんなにプレゼントを用意しました。

でも、もちろんタダではあげません。リーダーが出すゲームに全員でクリアすると、前に掲示しているクロスワードの枠を埋めるヒントが得られます。

クロスワードに色がついたところの文字を並び替えると、、『ピアノの上』

ピアノの上にプレゼントがある!と思いきやそうではありません。ピアノの上にあったのは、部屋の金庫の鍵でした。グループごとに金庫の鍵を開けると、、

パウンドケーキをゲット!

  

子どもたちにも話しましたが、このパウンドケーキは、Amazonが行う障がいや貧困の支援活動(Right Now Needs)の一環で、YMCAに寄贈していただいたものでした。障がいのある若者の就労支援施設で作られたものです。美味しく食べてね。

さて、夜のルーティンであるワックスがけを済ませて、グループごとに1日の振り返りをします。

このキャンプのいいところは、続けて来てくれる仲間たちの存在です。

キャンプの生活やスキーの講習にまだ慣れない様子の子どもたちも多くいますが、経験の多い仲間がそれをフォローしたり、楽しませようと努めています。

全員で、全員が、楽しめるキャンプを。

3日目の様子はこちら