保護中: [プログラム報告]ファミリーわくわくキャンプ3日目
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2020年09月08日
サマープログラム
2日目 昨日の夜の雨のお陰か、とっても涼しい朝を迎えました。 使ったシーツを返しに行きます。 旗揚げです。 使っているキャビンとキャンプ場のお掃除です。 朝ご飯の準備は、らんだグループがしてくれました。 朝は、カヌーと水…
2020年08月23日
1日目 9人の小学生が集まってくれました。 キャンプ場へ向かいます! たくさんのリーダーが迎えてくれました! まずは、リーダーの紹介から。 キャンプ場の使い方を教えてもらって、、、 キャビンインです。 旗揚げ式からキ…
2020年08月23日
2020年8月19日(水) エンジョイレイクキャンプ 3日目 涼しい風が吹き、気持ちの良い朝を迎えました。 起きてさっそく生き物を捕まえているグループがありました。 朝ごはんの時間です。 午前はクラフト作りを行いました。…
2020年08月21日
2020年8月18日(火)~19日(水) こもれびキャンプ 2日目 おはようございます!新しい、希望の朝です。 洗面、うがいをしたら、朝の集いです。 布団やシーツも、自分でやります。また「できた」が増えたね。  …
2020年08月20日
2020年8月18日(火)~19日(水) こもれびキャンプ 1日目 こもれびキャンプが始まりました。 ちょっぴり不安を抱えて、京都駅に集まりました。 リトリートセンターって、どんなところかな? 車中で楽しいことをしている…
2020年08月20日
3日目 今日も朝から青空が広がっていましたが、昨晩から少し涼しさを感じるくらい気温が下がり、爽やかに朝を迎えました。 今日は帰る日なので、使ったシーツも返却します。 旗揚げです。 お掃除の時間。 草抜きと、、、 キャビン…
2020年08月19日
2日目 青空広がる朝を迎えました。 旗揚げの後は、掃除の時間です。 自分達が使っているキャビンの清掃をするグループや、 キャンプ場をきれいにするグループもありました。 「たくさん草を抜いたよ!」↓ 朝ご飯の準備です、マイ…
2020年08月19日
2020年8月18日(火) エンジョイレイクキャンプ 2日目 2日目の朝が始まりました。 起床は6時30分でした。 朝は旗揚げから1日がスタートします。 そのあとは寝泊りした自分たちのキャビンや、使用したトイレやシャワー…
2020年08月19日
2020年8月17日(月) エンジョイレイクキャンプ 1日目 朝は京都駅に集合して、バスでサバエキャンプ場に向かいます。 バスではリーダーたちと歌をうたったりゲームをしました。 サバエキャンプ場に到着。 現地集合のお友達…
2020年08月18日
1日目 予想最高気温40度という異常なほどの天気予報でしたが、子どもたちは元気に集まってくれました。 バスの中での様子。 特に大きな渋滞もなくスムーズにキャンプ場に到着しました。 旗揚げをして正式にキャンプ生活のスタート…
2020年08月17日
2020年8月14日(金) 川のせせらぎきらきらキャンプ 3日目 3日目が始まりました。 朝からロッジの前でナナフシを見つけたみたいです。 嬉しそうに見せてくれました! 朝の活動は昨日と同様使ったところの掃除から始まりま…
2020年08月15日
2020年8月12日(水)~13日(木) 川のせせらぎきらきらキャンプ 画像のアップが電波環境により困難となっており、申し訳ございません。 まずは文章により、お伝えさせていただきます。 電波状況が改善しましたら、以下の文…
2020年08月14日
2020年8月7日(金) アクティブJr.キャンプ 4日目 早いもので気づけば3泊4日のキャンプも最終日となりました。 みんな早朝の起床にはずいぶん慣れたようです。 今日は朝ご飯を食べる前にカヌーに乗ります。 さっそくラ…
2020年08月08日
6日目(最終日) 今回のキャンプで初めての曇り空。 つまり、涼しい朝を迎えることができました。 旗揚げからスタートです。 Duty(清掃)の時間です。 朝食です。 最終日の今日は、カヌーも最後の日。 アクティブキャンプで…
2020年08月07日
2020年8月6日(木) アクティブJr.キャンプ 3日目 3日目の朝が始まりました。今日もとてもいい天気になりました。 歯磨きを済ませて、 キャビンで少しばかりくつろぎます♪ その後は昨日に引き続き、みんなが使った場所…
2020年08月07日
5日目 今日はカヌーでロングトリップの日。 天気は今日も快晴、7時の時点で既に暑さを感じるほどでした。 一日の始まりは、旗揚げから。 朝食です。 さぁ、ロングトリップです。 今年は、キャンプ場から西にあるマイアミ浜オート…
2020年08月07日
2020年8月5日(水) アクティブJr.キャンプ 2日目 1泊後の朝を迎えキャンプは2日目になります。 昨日はよく寝られたかな? 朝だよ!眠たい子は顔を洗って目を覚まそう。 まずは昨日使った場所の掃除をします。 明後日…
2020年08月06日
4日目 今日も快晴の朝。 静かな湖面にカヌーを浮かばせ、漕ぎ出しました。 今日は、浜から西側にあるサバエではジャングルエリアと呼んでいる、水生植物や岸辺から大きな木が茂っていて、ジャングルの中を漕ぎ進むような雰囲気の場所…
2020年08月06日
2020年8月4日(火) アクティブJr.キャンプ 1日目 今日から待ちに待ったアクティブJr.キャンプが始まりました! 今回のキャンプでは京都YMCAと滋賀YMCAのお友達とでいっしょに3泊4日過ごしていきます。 朝は…
2020年08月05日
3日目 毎日晴れ続きですが、早朝はまだ涼しく過ごしやすい時間帯。 そんな早い時間に起きて、朝ご飯としておにぎりをにぎることから、一日スタート♪ 今日は自分たちで握ったおにぎりを持って、キャンプ場近くの浜へカヌーで出かけて…
2020年08月05日
2日目 今日は早朝6時半のカヌーからスタート♪ 初めての人もいるので、パドルの使い方から練習します。 いよいよ漕ぎ出します! キャンプ場に戻って旗揚げです。 Dutyの時間です。 自分達が使っているキャビンと、みんなで使…
2020年08月04日
1日目 今年は17名の子ども達が集まってくれたアクティブキャンプ。 長かった梅雨がアクティブキャンプに合わせたかのように明けて、とっても暑くなりそうな1日目の始まりです。 京都駅集合組が揃って、出発。 日曜日だったことも…
2020年08月03日
2019年 デイキャンプ にじいろ 日 程:2019年8月26日~29日 参加者:12名 昨日の大雨で4日目と3日目リトリートセンターでの水遊びが入れ替わっていたのですが、川はまだ増水していると推測されたた…
2019年08月29日
2019年 デイキャンプ にじいろ 《3日目》 早くも3日目を迎えました、にじいろです。 今日はうれしいことに、初めて全員揃っての集合、出発ができました。 ←ペンギンや魚について説明中・・・それは・・・ 今…
2019年08月28日
デイキャンプにじいろ 日 程:2019年 8月26日~29日 《2日目》 行く先:滋賀県農業公園 ブルーメの丘 ※今日はやたらに写真が多いので、文章を最低限に、写真をもって語らしめるという形式…
2019年08月27日
デイキャンプにじいろ 日 程:2019年 8月26日(月)~29日(木) 参加者:12名 《1日目》 「デイキャンプ にじいろ」が、はじまりました。 ニコニコ顔と、ちょっと不安そうな顔と、いろ…
2019年08月26日
こもれびキャンプ 日 程:2019年8月20日~21日 場 所:京都YMCAリトリートセンター 参加者:21名 <2日目> 2日目は、 朝、こんなゆったりとした時間をすごしていました。 朝のちょっとゆっくり…
2019年08月21日
3日目 最終日も空は曇り空。それでも、子ども達は元気いっぱいに起きてきました。 使ったシーツを運んでいます。 旗揚げです。 朝食です。 最終日の午前のプログラムは、クラフトタイム。 オリジナルの写真たてを作りました。 写…
2019年08月21日
3日目 今日もお空は曇り空。 3日間使ったシーツを運ぶところから。 昨晩泊まったテントの中もきれいにします。 お掃除、頑張ろうね♪ 朝ごはんの用意も、慣れてきて、随分はやくなりました。 午前は、2回目のカヌーとお水あそび…
2019年08月21日
こもれびキャンプ 日 程:2019年8月20日~21日 場 所:京都YMCAリトリートセンター 参加者:21名 <1日目> いよいよ始まりました。こもれびキャンプ。 こもれびならぬ、どしゃぶりのなかでしたが…
2019年08月21日
2日目 天気予報は雨、起床時はかろうじて曇り空だったので、旗揚げができました。 旗揚げ後はDuty(キャンプ場清掃)の時間です。 浜の清掃も行いました。 朝食前、食当さんが準備をしてくれている間、みんなで歌を唄って待って…
2019年08月21日
2日目 朝のお空は曇り空、その分涼しい朝でした。 元気よく起きてきた子どもたちは、お布団を畳んだりシーツをはがしたり、大きくて重たいけれど、お友だちと一緒に頑張りました。 朝ご飯です。 朝食の時間に雨が降り出しました…
2019年08月20日
1日目 この夏一番ビッグなキャンプ、エンジョイレイクキャンプがスタートしました。 67名の小学生が集まってくれました。 バスを降りて、キャンプ場に向かっています。 キャンプ場に到着♪ まずは、旗揚げをして、キャンプ場での…
2019年08月20日
1日目 今年は18名の子どもたちが集まってくれました。 エンジョイレイクキャンプのお兄さんお姉さんと一緒にバスに乗って出発しました。 約1時間、キャンプ場に到着しました。 キャンプ場のリーダーが出迎えてくれました。 旗揚…
2019年08月20日
川のせせらぎキラキラキャンプ(日帰り) 日 程:2019年8月14日(水) ※台風10号接近により、2泊3日を日帰りに変更して実施 場 所:京都YMCAリトリートセンター 参加者:24名 ※台風10号により…
2019年08月16日
ひこうき雲3日目 3日目ともなると、朝から自然と交わっていける子どもたち、朝から笑顔がたくさん見られました。 今日もくもちゃんが登場します。 今日のミッションの確認です。 掛け声をして、元気に出発! 今日は京阪と大阪の地…
2019年08月14日
ひこうき雲2日目 2日目の朝、昨日と変わらず元気に集まってくれました。 今日は出発までに時間があったので、グループを越えて交わりが深められるゲームをして過ごしました。 出発前に、子どもたちに大ブーム中のパプリカを唄って踊…
2019年08月13日
デイキャンプひこうき雲1日目 今回は9名の子どもたちが集まってくれました。 4日目には9人とリーダー全員でひとつの家族のようなつながりができていますように、と願いを込めてテーマは「ひこうき雲ファミリー」です。 今日はバス…
2019年08月12日
みどりの山あいワクワクキャンプ 〔3日目〕 今日の報告は、まず子どもたちの奉仕風景からです。2日目に文章でお伝えした内容を、写真でお届けします。 食器洗いのときなど、ひとつながりの作業が終わった…
2019年08月11日
6日目 最終日も晴れました。 久々に、旗揚げからスタートです。 Dutyの時間。 朝食です。 このアクティブキャンプのサイトでいただく食事はこれが最後になります。 アクティブキャンプでは、期間が長い分、カヌーにもたくさん…
2019年08月10日
4日目 早いもので、最終日。 これが、このキャンプ最後の旗揚げになります。 今日はいろんなことが最後の1回ずつ。心残りのないように、ひとつひとつ大切に過ごしたいですね 今日は朝ご飯を持ってカヌーで近くの浜へショートトリッ…
2019年08月10日
3日目 今日は、起きたらまずはDuty(清掃)の時間。 みんなで使っているところ、自分達のキャビン、浜の清掃に分かれて行いました。 きれいになると、心も気持ちよくなるね。 朝食です。 お昼ごはんづくりです。 予定通り、料…
2019年08月09日
5日目 今朝の空は曇り空。 カヌーでアウティングする環境としては、カンカン照りより涼しい方がいいので、ちょうどよいと思っていましたが、予報通りどんどん晴れていきました。 そんな朝、少し緊張の面持ちで集まりました。 朝7時…
2019年08月09日
みどりの山あいワクワクキャンプ 日 程:2019年8月7日(水)~9日(金) 場 所:京都YMCAリトリートセンター 参加者:29名 〔2日目〕 今日は、川遊び、アウトドアクッキング、お祭り、とプログラム目…
2019年08月09日
2日目 キャンプの朝は、清掃から始まります! みんなで使っているところ、グループで使っているとことや浜辺の清掃を分担して行いました。 朝食です。 朝のプログラムは、カヌー、浜遊び、水遊びの3つに分かれて、それぞれ時間を区…
2019年08月08日
4日目 今日も青空。 ここまでくると、毎日晴れ?かもしれませんね。 今日は2日目と同じく早朝からカヌーです。 だんだん漕ぐスピードが上がってきましたね。 旗揚げ。 Dutyの時間。 朝食です。 こう毎日天気がいいと、洗濯…
2019年08月08日
1日目 今年は48名の小学1年から3年の子どもたちが元気よく集まりました。 バスを降りたら、キャンプ場まで歩きます。 キャンプ場では、4日からキャンプしているアクティブキャンプの人たちが出迎えてくれました。 まずは、お腹…
2019年08月07日
3日目 空を見上げると、昨日までより雲が多くあって少し暑さも和らいでたかな?といった印象でした。 今日は朝ご飯に自分たちでおにぎりを握って、カヌーでショートトリップです。 カヌーで東の方へ向かいました。 15分ほど漕いだ…
2019年08月06日
2日目 今日も快晴のサバエキャンプ場。 今日は朝からカヌーです! サバエの浜は、朝が一番波が穏やかなんです。 とっても静かなびわ湖でした。 初めての人もいるので、パドルの使い方から教わりました。 いよいよカヌーに乗って漕…
2019年08月06日
1日目 昨年の20名から、今年はボリュームアップして24名の子どもたちが集まりました。 そのうち22名が小学生という、最近のアクティブキャンプでは珍しく小学生率が高いメンバー構成になりました。 バスを降りてキャンプ場へ!…
2019年08月05日
デイキャンプにゅうどう雲 【4日目】 早くも最終日です。あっという間に終わりそうというのは、 「楽しかった」ということなんですよね? ともあれ、今日も にゅうじろう登場から・・・ そして4日目…
2019年08月02日
デイキャンプにゅうどう雲 【3日目】 にゅうどう雲3日目の朝も、すこぶる元気に一同集まりました。 元気に挨拶をしたあと、大人気にゅうじろうが、今朝もアルバムのお願いにきました。 にゅうじろうに…
2019年08月01日
3日目 近鉄特急「青の交響曲」で吉野の旅 最終日も快晴で迎えた朝、その分とっても暑くなりそうでしたが、少しは暑さにも慣れてきたかな? 昨日までより30分早い集合時間でしたが、みんな遅れずに集合してくれました。(ご家族のご…
2019年08月01日
デイキャンプにゅうどう雲 参加者:21名 【2日目】 2日目の朝も、みんな元気に集まりました。 今朝もにゅうじろうが再登場、アルバム作りをあらためて呼びかけました。 今日はYMCAの会館前から、貸切バスで移…
2019年07月31日
2日目 阪急沿線制覇! 乗りまくり旅 今日もとっても暑くなりそうな朝でしたが、休まずみんな集まってくれました。 今日は、お昼に駅弁を食べる日。 それぞれ食べたい駅弁を選んでおいて、れもんリーダーがダッシュで先に買いに行っ…
2019年07月31日
デイキャンプにゅうどう雲 日 程:2019年 7月30日(火)~ 8月 2日(金) 参加者:21名 【1日目】 にゅうどう雲が、はじまりました。 4日間、いろんなところへ出かけてゆきます。そして そこで、見…
2019年07月30日
1日目 大阪環状線周遊 下町めぐり旅 梅雨が明け、台風が過ぎ去った途端にやってきた猛暑日の1日目となりました。 今年は12人の鉄ちゃんが集まってくれました。 乗る電車の確認をして、、、 それまでの間、撮り鉄タイム。 新快…
2019年07月30日
8月22日(水) 2日目 こもれびキャンプ2日目の朝です。 食器洗いも上手になりました。 川遊びの前に体操。「アブラハムに~は七人の子、ひとりはのっぽで…♪」 昨日よりもっといっぱい遊んだね! なんと食堂に悪者のポス…
2018年08月23日
8月21日(火) 1日目 こもれびキャンプが始まりました。みんないっぱい楽しもうね! そして「できた!」を増やしていこうね。 京都駅前に集合です。 バスでリトリーセンターへ。 ウンコラショ!ドッコイショ! 荷物をおいたら…
2018年08月23日
<3日目> デイキャンプにじいろ、最終日でもある3日目は、公共の交通機関を つかって神戸は王子動物園までの、幼児さんにとっては「大遠征」を 敢行いたします! 集合してから、 すぐ出発しました。 まず烏丸御池駅から、京…
2018年08月23日
《3日目》 朝から青空です☀ 1日の始まり・・旗揚げの時間です! キャンプ場の掃除と、グループごとに使っている キャビンの中も掃除をしました。 食事の準備も少しずつスムーズに。 待っている食事当番のグループ…
2018年08月22日
3日目 振り返ると、この3日間で今日が一番いいお天気になりました。 旗揚げのあとのお掃除の時間です。 使ったシーツを返却しているところ。 朝食 いただきます。 2回目のカヌーです。 パドルを使った漕ぎ方のおさらいをして……
2018年08月22日
《2日目》 朝の掃除の時間は、グループで担当の場所をきれいに 掃除しました! 曇りの予報でしたが、朝から青空が広がっています★ 朝食も外の食事テントでいただきます! 食後のお皿洗いも頑張っています。 ブルーマンのマント。…
2018年08月22日
2日目 天気予報では曇りの様でしたが、キャンプ場では、このように青空が広がり清々しい朝を迎えました。 旗揚げです。 旗揚げのあとは、キャンプ場の掃除をしました。 みんな朝から一生懸命に頑張っていました。 今朝のご飯は、浜…
2018年08月21日
<2日目> にじいろの2日目は、京都YMCAリトリートセンターで 川遊び! 9時半に集合、すぐバスで出かけました。 10時45分には、リトリートセンター到着。 早速、探検に出かけます。 いろいろ、拾ってます…
2018年08月21日
《1日目》 エンジョイレイクキャンプが始まりました! 朝は緊張からか、眠たかったのか・・まだ声も小さかった子どもたち。 バスに乗って少しずつ 子ども達の声が大きくなっていきました。 同日程で行う、幼児の子どもたちが参加す…
2018年08月21日
1日目 今年は19人の子どもたちが参加してくれました。 小学生のキャンプと一緒のバスに乗って出発しました。 少し渋滞していましたが、無事にキャンプ場に到着しました。 キャンプ場のリーダーが、歌を唄って出迎えてくれました。…
2018年08月20日
<1日目> 新しい友だちといろんな発見をしよう! 楽しもう! を目標に 「デイキャンプにじいろ」が、ついに始まりました! ちょっぴり緊張気味の表情でみなさん、集まってきました。 グループのリー…
2018年08月20日
3日目 リトリートセンターで2回目の朝。 当番グループの皆さんは、全体よりも15分早く、 食堂へやってきます。 テーブルのセッティングからテーブルふき、配膳、 食後には片付け、食器洗い、食堂の清掃までを 担…
2018年08月18日
8月16日(火) 2日目 みんな元気に2日目の朝をむかえることができました。 みんなテントでぐっすり寝れたかな? 朝いちばんにすることは、まず一つ目に毛布とシーツをロッジに運ぶことでした。 今日の食事当番は…
2018年08月18日
8月9日(木) 三日目 昨日よりも涼しい朝を迎えました。 お祈りの後、朝食をたべました。 メニューはスクランブルエッグです。 食後は自分たちで、使った食器を洗います。三日目なので慣れてきましたよ。 曇り空で寒いかなと思っ…
2018年08月17日
日 程 2018年8月15日(水) 参加人数 33名 行 先 京都YMCAリトリートセンター いよいよ川のせせらぎキラキラキャンプが始まりました! みんな一生懸命にまめリーダーのお話を聞いていまし…
2018年08月16日
<5日目> デイキャンプひこうき雲は、最終日を迎えました。 キャンプの終りを思うと、ふと寂しさもよぎりますが、それよりも今日1日を楽しみ ぬいていきましょう。 バスに乗って出発です。 お約束に…
2018年08月11日
<4日目> 待ちに待ったアイスクリームづくりの日、8月9日です。 元気で陽気な、朝の風景です。 かけ声、ポーズで、出発します。 車中では、いろんな「楽しいこと」が目白押し。 ノリノリですね。 下は、今夏すっかり恒例行事と…
2018年08月10日
《4日目》 キャンプ最後の1日が始まりました! 過ごしやすい曇り空です。 最終日なので、シーツを片づけたり、 お布団の片づけもました。 少しの隙間時間もそれぞれのグループで 様々な遊びが始まります。 食事の準備ができまし…
2018年08月09日
6日目 キャンプ最終日です。 5日目に続いて、旗揚げの後のデューティは、浜辺の清掃をしました。 2日間を通して、浜辺に着いてリーダーが指示するまでもなく、各自が思い思いに浜辺をきれいにするために行動していました。とても素…
2018年08月09日
《3日目》 朝、テントから子どもたちが起きてきました。 今日も旗揚げで1日が始まります。 グループごとに掃除の時間を終えて、 朝食の食事当番はロビングループ。 準備が終わるとアーチを作って、他のグループを食事に迎え入れま…
2018年08月09日
8月8日(水) 2日目 大変涼しい2日目の朝をむかえました。 食事の前にお祈りをしてから「いただきま~す。」 メニューはスパゲティサラダとパン、ジュース、牛乳です。 朝食の後は楽しみにしてた川遊び! まずは体操! 川へレ…
2018年08月09日
5日目 昨日の朝とは打って変わって穏やかな朝を迎えました。 子どもたちの間では「これなら沖島行ける!?」な雰囲気になりましたが、気象台に確認したところ、やはり台風13号の影響で午前のうちに強い風が吹き始めるとのことで、今…
2018年08月09日
<3日目> 3日目、ひこうき雲でみんな、新しい仲良しがふえてきました。 朝から楽しく一緒に過ごしています。 りらリーダーより、インフォメーション。 そして、ひこうき雲のかけ声&ポーズで出発! 三条京阪から、京阪電鉄とJR…
2018年08月08日
《2日目》 朝起きると空は雲がかかっていました。 昨晩から続く風が、強く吹いています・・少し肌寒さも感じるお天気です。 子ども達は元気いっぱい! 食事の準備や片付けは当番制で、グループごとに担当します。 朝食の食事当番は…
2018年08月08日
8月7日(火) 1日目 京都駅八条口観光バス駐車場からバスは出発しました。 バスの中ではまずはリーダーの紹介、そのあと楽しい歌やゲームで過ごしました。あっという間にリトリートセンターについて、荷物をお部屋にいれました。 …
2018年08月08日
4日目 台風13号が近づいている影響からか、今までにないほど空には雲が広がっていました。また、サバエ浜では珍しいほどに朝から強い風が吹いていて、カヌーのコンディションとしては厳しく、この日の沖島へのロングトリップは中止に…
2018年08月07日
3日目 今日もいい天気です。でも、少し雲が多いようで、心なしかいつもより涼しく感じる朝でした。 今朝は、自分たちで朝ごはん(おにぎり)をにぎって、キャンプ場近くの浜へ出かけて、そこで朝食をいただきます。 キャンプ場から東…
2018年08月07日
《1日目》 50人の仲間と10人のリーダーで アクティブJrキャンプが始まりました! バスに乗って、キャンプ場へ出発★ バスを降りて、キャンプ場まで少しだけ歩きました。 キャンプ場の門では、キャンプ場のリーダー達、 そし…
2018年08月07日
2日目 今日は少し早起きをして、朝食前の涼しい時間帯にカヌーをします。 カヌーが初めての人もいたので、パドルの持ち方からしっかりと説明を聞きました。 いざ、漕ぎ出します! 今日は、ペットボトル拾いに挑戦しました。 キャン…
2018年08月05日
<5日目> とうとう、最終日がやってきました。 終わることを考えると少しさびしいけれども 楽しくいきましょう! サバエ教育キャンプ場に着いたら、まず水着に 着替えて、それからお弁当! &nbs…
2018年08月05日
1日目 今年はとっても暑い日が続いていますが、この日もきつい日差しがさし始めました。 今年は定員いっぱいの20名の子ども達が参加してくれました。 久々に会うメンバーや、同じグループで喜ぶメンバー、朝からいろんな表情が見ら…
2018年08月04日
<4日目> だれ1人、体調をくずすことなく、4日目の集合 時間を迎えました。 今日は目的地が遠いので、軽く説明をきいて、 すぐ出発します。 バスに揺られて約2時間、大阪湾にかかる空港橋の 向こうに、関西国際空港(関空)が…
2018年08月04日
<3日目> 3日目も、みんな元気に集まってきました。 今日は、阪急電車で洛西口へ、ガラス細工をしに出かけます。 そしてグループタイムは、おもにイオンモール桂川店の買い物 探訪です。 探訪するためにまず、イオンモールにはど…
2018年08月04日
<4日目> デイキャンプ最終日。 今日はひよグループとめるグループで出発! バスに乗ってキャンプ場へ行きました!! キャンプ場へ到着です。 綺麗に風になびく稲を見て「田んぼにお米があるね」と お話しながら歩い…
2018年08月04日
<3日目> 今日も朝は出発まで、YMCAで少しゆっくり。 2人のリーダーとの新たな出会いもありました! ブルーベリー狩りに出かける前に、 ブルーベリーについてのクイズをしました♪ 今日は、あおぞらのみんなだけ…
2018年08月02日
〈2日目〉 もうだいぶほぐれて、みんな笑顔で、ノリノリで 集まってきました。 早速バスに乗って出発します。 着いたところは、びわ湖バレイ口(ぐち)。ここから高速ロープウェイで標高約110…
2018年08月02日
<2日目> 朝から、グループごとにおやつ作りをしました! 帰ってきたときに食べるフルーツポンチです。 寒天ゼリーとフルーツミックスを混ぜて・・・ 冷蔵庫に冷やしてから、YMCAを出発です。 京阪三条駅まで歩き…
2018年08月01日
《1日目》 いよいよ、デイキャンプにゅうどう雲がスタート! このキャンプでは、「にゅうどん」というにゅうどう雲キャラクターが登場、いろんなミッションを授けてくれます。みんなは、それらのミッションにこたえていく、というかた…
2018年07月31日
《1日目》 デイキャンプあおぞらが始まりました! 子ども達の前に現れた「あおぞーら」という、ゾウが困っているようです。 みんなであおぞーらの住んでいる世界が晴れるように、 お手伝いすることになりました!! 大型バスに乗っ…
2018年07月31日
3日目 大阪が誇る路面電車 阪堺電車のてくてく切符で、大阪の町をてくてく探検! 最終日は大阪へ向かいます。3日間とも誰も休まず元気に集まってくれました。 京都線と神戸線が遅延のため、普通で大阪駅へ向かうことになりました。…
2018年07月26日
2日目 新幹線をねらえ!3つの撮影スポットを巡って、新幹線を撮り尽くそう。 今日は、新幹線を中心に撮影スポット3か所を回ります。 昼食に駅弁を買いました。 まずは。近江八幡へ向かいます。 近江八幡駅で、近江鉄道に乗り換え…
2018年07月25日
1日目 福知山までのローカル旅で豪華クルーズトレイン瑞風を撮りに行こう!昼食は名物ゴム焼きそば! 今年も始まりました、こども鉄旅くらぶ。 最近は気温の異常なくらいの上昇が気になるところですが、今日は福知山までののんびり鉄…
2018年07月24日
☆2日目 起床後、自分たちでお布団のかたづけをしました。 朝のつどい。 からだを動かして、眠っているからだを起こしました。 朝ごはん。よもぎグループがお食事当番です。 えっちゃん、かっちゃんが登場! 川遊びで、生…
2017年08月23日
すずかぜキャンプ3日目 キャンプ最終日は、少し曇り空の朝でした。 旗あげです。 お布団、上手にたためるかな? 今日は、朝ごはんを浜辺でいただきました。 ひろーい琵琶湖が見えます! お皿洗いもがんばりました。 今日もカヌー…
2017年08月23日
《3日目》 最終日の朝です。 朝の時間は、キャビンアウトをするために、 シーツを片づけたり、キャビンの清掃もしました! 掃除の時間です♪掃除道具をうまく使うのもなかなか難しい! でも頑張りました。 朝食の時間です★ いた…
2017年08月23日
《2日目》 朝テントから子ども達が起きてきました★ 旗揚げをして、キャンプ場での1日が始まりました! 掃除の時間。 キャンプ場の共同スペース(トイレやシャワールーム、食堂など)を掃除します。 朝食の時間です♪ 朝ご飯を食…
2017年08月23日
すずかぜキャンプ2日目 旗揚げから一日が始まります。エンジョイレイクキャンプのお兄さんお姉さんと一緒に旗を揚げました。 そのあとは、テントでお泊りしたのでその後片付けです。 そして、朝ごはんです。てぃみーグループさんが当…
2017年08月22日
☆1日目 こもれびキャンプがはじまりました! リトリートセンター(通称:リトセン)に到着すると かにの「かっちゃん」とえびの「えっちゃん」が リトセンの生き物が最近減ってきて、お友達が少なくなってきて とても寂しい。。。…
2017年08月22日
《1日目》 今日から62人の仲間と10人のリーダー達のエンジョイレイクキャンプが 始まりました! 京都駅で「いってきまーす!」 2台のバスに分かれてキャンプ場まで♪ どちらのバスも楽しい遊びで盛り上がりました! バスを降…
2017年08月22日
すずかぜキャンプ1日目 とってもたくさんの人がいる京都駅で、おはようのあいさつをしてスタートしました。 キャンプ場へは、小学生のお兄さんお姉さんのキャンプ「エンジョイレイクキャンプ」と一緒に大きなバスで出発しました。 楽…
2017年08月21日
サバイバルキャンプ4日目 最終日もさわやかに晴れました。 (日中はとても暑くなりましたが、、、) 朝食のメニューは、ご飯ときゅうりとみょうがの冷や汁、ほうれん草のおひたしです。 調理の合間には、楽しそうに遊ぶ姿も。気が付…
2017年08月21日
《4日目》 デイキャンプも4日目ついに最終日です♪ 元気に掛け声をかけてしゅっぱーつ! 大型バスに乗って、サバエ教育キャンプ場へ★ 到着後はすぐに着替えて準備をしました! みんなでからだを動かして、体操★ …
2017年08月20日
サバイバルキャンプ3日目 朝から青空が広がっていて、気持ちのいい朝を迎えました。 お掃除の時間です。 朝食は、パンとカボチャスープでした。 子どもたちはパン生地をこねて、焼きました。 粉の分量もきちんと計りました。 生地…
2017年08月20日
☆3日目 早朝より大雨のため、川遊びは中止して、室内で時間を過ごしました。 1日目から段々とグループの子どもたち同士のつながりが深まり 最後の一日、楽しい時間を過ごしました。 人間知恵の輪 キュアグループがお昼ご飯の食事…
2017年08月19日
《3日目》 3日目が始まりました♪ 今日は琵琶湖汽船に乗りに行きます! 出発する前に、帰ってきてから食べるおやつの シャーベットをみんなでつくりました! 冷凍庫に入れて準備できたら、片付けも協力して行いました♪ 出発前に…
2017年08月19日
サバイバルキャンプ2日目 朝方(5時台)にとてつもない大きな雷音と大雨で目覚めた子どもたち。 それから降り続く雨のもとではありましたが、朝ごはん(オープンサンド)づくりからスタートしました。 朝食のあとは、このキャンプに…
2017年08月19日
《2日目》 今日も元気に全員が集まりました♪ かけ声をかけてしゅっぱーつ! 今日は阪急電車に乗ってニフレルまで♪ モノレールに乗り換えて・・・ 万博記念公園に到着! 午前中にニフレルに行く予定でしたが、 予定より到着が遅…
2017年08月18日
☆2日目 朝食は、ぱゆグループが準備と片づけをしてくれました。 朝食後、川遊び! あまり撮れておらず、すいません・・・。 昼食はキュアグループが当番です。 夕食はアウトドアクッキング! バターミルクピラフ:キュアグループ…
2017年08月18日
サバイバルキャンプ1日目 今年から新たに始まったサバイバルキャンプには、10人の小学5,6年生が集まりました。 写真には収めていませんが、京都駅では緊張な面持ちの子ども達も、行きのバスの中からみるみるうちに仲良くなってい…
2017年08月18日
デイキャンプひこうき雲 1日目 いよいよみんながたのしみにしていたキャンプ「ひこうき雲」が始まりました! ひこうき雲ではみんなでパイロットを目指します! 3日間でみんななれるかな? 1日目はお弁当をつめて出かけます! い…
2017年08月17日
《1日目》 34人のお友達が集まり、今日からデイキャンプが始まりました♪ 大きなバスに乗って”琵琶湖バレイ”にしゅっぱーつ! 琵琶湖バレイに到着すると、夏休みということもあり多くのお客さん。 ロープウェーも長蛇の列・・・…
2017年08月17日
☆1日目 「仲間を思いやり、思い出に残るキャンプにしよう」を目標に、キャンプは始まりました! リトセンに到着すると、村長さんが「台風の影響で、”思いやりの木”が倒れ、”思いやり”の心を忘れてしまった・・・。みんなで”思い…
2017年08月16日
☆3日目 キャンプ最終日の朝食です。 ロビングループが配膳など準備をしました。 最後の川遊びです!! 昼食は、にもグループが準備をしました。 最後の旗あげ。リトセン村とお別れです。。。 この2泊3日…
2017年08月13日
☆2日目 朝食はマームグループが配膳を担当しました。 食後の食器洗い 積極的にがんばっています! さあいよいよ待ちに待った川遊び!まずは準備体操! さあ川へ! 昼食、休憩の後、アウトドアクッキングに挑戦! 石窯でピザも作…
2017年08月12日
《3日目》 あっという間に最終日! 朝はどんより曇り空・・・でも子ども達は元気いっぱいです♪ 今日もシャワールームや、野外炊事場などキャンプ場の 共有スペースとそれぞれのキャビンを掃除しました♪  …
2017年08月12日
アクティブキャンプ6日目(最終日) 予報では晴れでしたが、朝から曇り空。その分涼しい朝でした。 旗あげです。 清掃の時間の様子です。 朝ごはんを運んでいます。 昨夜のにわか雨で雨避けに張っていたブルーシートの範囲内に収め…
2017年08月11日
《2日目》 みんな元気に起きてきました! キャンプ場の朝は旗揚げで始まりました。 そのままの流れで、掃除→朝食と続きます。 朝食の当番はパングループでした♪ ご飯のときは、当番のグループがつくるアーチの 入り口をくぐって…
2017年08月11日
アクティブキャンプ5日目 今日も盛りだくさんな予定の一日がスタートしました。キャンプ場で丸一日過ごせる最後の日となります。 旗揚げのあとの清掃の時間。 そして、朝食は自分たちで火を起こしてパスタを茹で、ソースを温めました…
2017年08月11日
☆1日目 いよいよみどりの山あいワクワクキャンプが始まりました! リトリートセンター(このキャンプではリト村!)に到着。 まずは、旗上げから にもグループがお食事当番です。 けいリーダーから 「リトセン…
2017年08月10日
《1日目》 台風も過ぎ去り、ついに始まったアクティブJrキャンプ! 32人の仲間と一緒に京都駅を出発しました! バスを降りて、キャンプ場まで歩きます。 旗揚げをして、キャンプ場での生活が始まりました♪ 昼食は外の食事…
2017年08月10日
アクティブキャンプ4日目 とても気持ちいいほどに快晴の朝でした。 今日は、昨日に引き続き飯盒でご飯を炊きました。しかも浜で! つまり、かまどをつくるところからの挑戦です。 旗あげです。 炊きあがった飯盒たち。 朝ごはん前…
2017年08月10日
アクティブキャンプ3日目 台風が過ぎ去った朝、まだ空はどんよりした感じでしたが雨はほぼ止んだ状態で迎えました。 まだ雨が止み切らなかったので、旗あげはやめて、朝の集いをしました。 2日目に続き、100マス計算をしました。…
2017年08月08日
アクティブキャンプ2日目 台風がやってくるのを感じさせるほど、朝早い時間からすごい勢いで雨が降っていました。 その影響で、早朝から(5時半起床)カヌープログラムを予定していましたが、6時半起床に変更しました。 朝の集いで…
2017年08月07日
サバエキャンプ場最長キャンプのアクティブキャンプが始まりました! 日曜日だったことから、キャンプ場までの道のりが渋滞していて到着が少し遅くなりました。 11時半ごろ、旗揚げを終えて、今日は浜辺で昼食(お弁当)をいただきま…
2017年08月07日
日程:2017年8月6日(日) 行き先:京都YMCAサバエ教育キャンプ場 1DAYキャンプの1日が始まりました☀ 京都駅での集合の様子です。 みんなで手を振って行ってきま~す! 大きなバスに乗ってしゅっぱー…
2017年08月06日
クッキングキャンプ3日目 この日は朝からアウトドアクッキングです。 眠い目をこすりながら作りました。 ホットドックをアルミホイルで巻き、牛乳パックの中に入れます。 火を下からつけるのがポイント…
2017年08月06日
クッキングキャンプ2日目 朝から涼しい日になりました 旗を揚げてキャンプの一日が始まります。 朝食当番のグループです。 みんなのために朝食を準備します。 食事当番さんが用意してくれた朝食をおいしく頂きます♪ おやつが美味…
2017年08月05日
ひまわりキャンプ2日目 曇り空な朝を迎えました。 子どもたちは元気いっぱいの表情で、シーツ運びや歯磨きをしていました。 旗揚げです。 旗揚げでは、キャンプ場を使っている全員が集まります。大きな声で歌を唄って…
2017年08月05日
クッキングキャンプ1日目 いよいよ待ちに待ったクッキングキャンプが始まりました。 32人のお友達と一緒にバスでサバエキャンプ場へ向かいます。 重い荷物を背にバスを降りてキャンプ場まで歩いて向かいます。 みん…
2017年08月04日
チャレンジキャンプ4日目 今朝は曇り空でした。その分、涼しい朝を迎えました。 今日の朝食は、浜辺でいただこう! ということで、みんなで浜辺へご飯や食器を運び、シートを広げてテーブルをセッティング。見る見るうちに、ステキな…
2017年08月04日
ひまわりキャンプ1日目 今回は、30人の子どもたちが集まりました。 京都駅を出発して、バスの中では、これから向かうサバエキャンプ場ならぬ、サバエ王国のお話が始まりました。その王国では、かつてひまわり姫がとても大切にしてい…
2017年08月04日
《3日目》 キャンプも最終日‼ 元気に子ども達が、テントから起きてきました。 旗揚げをして朝食の時間です。 テントはみんなで片づけもします。 午前中2回のセレクトタイム★ みんなそれぞれ選んだ遊びをして過ごしました。 カ…
2017年08月03日
《2日目》 キャビンの中に朝の日が差し込み 気持ちのいい朝です。 子ども達が外に出てくると、元気な声がキャンプ場に響きます♪ 旗揚げの時間です。今日もアクティブキッズキャンプ、 チャレンジキャンプ合同で旗揚げを行いました…
2017年08月03日
チャレンジキャンプ3日目 今日もとってもいいお天気。(その分暑いですが) 旗揚げのあとでキャンプ場の清掃と、昨日と同じ流れで朝を過ごしました。 そして、今日も朝食前に焼きリンゴにチャレンジ! サバエマスターが言う理想の焼…
2017年08月02日
《1日目》 アクティブキッズキャンプが始まりました! 京都駅にみんなが集まってきました♪ バスに乗ってキャンプ場へしゅっぱーつ! キャンプ場まで5分ほど歩きました! 道路を歩いている途中も、自然がたくさんあります♪ 大き…
2017年08月02日
チャレンジキャンプ2日目 清々しい朝を迎えました。 旗を揚げてキャンプの一日が始まります。 旗揚げを終えて、キャンプ場の清掃を終えたころ、サバエマスターがみんなの前に現れました。 どうやら、サバエマスターは焼きリンゴが好…
2017年08月02日
チャレンジキャンプ1日目 朝からとってもいいお天気でしたね、天気も味方につけて28名の子どもたちが元気よく集まりました。 キャンプ場近くの風景です。 バスを降りて、キャンプ場目指して歩きます。 キャンプ場に到着。キャンプ…
2017年08月01日
≪3日目≫ デイキャンプあおぞらも3日目に突入♪ 今日は阪急電車に乗って、神戸の王子動物園へ向かいます! 電車の中では、今日から参加したまめこリーダーに 昨日までのことをみんなで教えてあげました! 動物園に…
2017年07月27日
3日目 JRで琵琶湖一周(湖西線→北陸線→琵琶湖線)、敦賀ループ線のおまけつき 今日は乗る電車までの時間があったので、京都駅で撮り鉄しよう! 毎日撮っている225系なのに、今日も撮ります! もちろん、サンダーバードも、特…
2017年07月26日
≪2日目≫ デイキャンプあおぞらの2日目です♪ 今日は地下鉄、JR琵琶湖線、JR草津線と3回も乗って 甲賀にある忍術村まで。 電車の中でも楽しくお喋りをして、忍術村に到着です! まずは、忍者のからくり屋敷を…
2017年07月26日
2日目 JR琵琶湖線~草津線~関西本線で伊賀上野駅 伊賀鉄道 伊賀上野駅⇔伊賀神戸駅、伊賀上野駅からJR関西本線~奈良線で京都駅 3日目の報告へ 今日も怪しい天気でしたが、結局雨には降られず、1日目ほど暑くならずに過ごせ…
2017年07月25日
≪1日目≫ 今日から3日間のデイキャンプあおぞらが始まりました。 初めはなかなか、おうちの方とバイバイできずお部屋に入れなかった子ども達も みんなで自己紹介をして遊び始めると少しずつ笑顔になりました♪ 楽し…
2017年07月25日
1日目 鉄道博物館見学~撮り鉄ポイントで写真撮影 2日目の報告へ 3日目の報告へ どんより曇り空で天候が心配な朝でしたが、天気のことはまったく気にもしていない様子で、気になるのはやはり鉄道、電車、特急、、、そんな会話をし…
2017年07月24日
日程:2016年10月30日(日) 場所:京都YMCA三条本館、京都市内各地 参加:133名(うちリーダー39名、保護者10名) 今年度の国際協力プログラムについての報告です。 午前中は、京都…
2016年11月02日
こもれびキャンプ2日目 朝の集い 絵本を読んでもらい、♪ともだちになるために♪を歌いました。 食事当番グループが準備し、朝食です。美味しいね! 食器洗いも自分たちで頑張りました。 さあ川遊びに出発だ! 川遊びをいっぱ…
2016年08月26日
こもれびキャンプ1日目 京都駅に集合。 電車とタクシーでリトセンパークへ向かいます。いってきま~す! リトセンパークに着いたヨ(^^)V さっそくリトセンパークの探検に出発! おやつのみかんゼリーを作ってま~す。 …
2016年08月26日
≪3日目≫ 今日はトロッコ列車に乗りに行きます♪ 地下鉄とJRを乗り継いでトロッコ嵯峨駅まで。 トロッコに乗る前に、SLの展示や、鉄道ジオラマも見ました。 昼食の時間です♪ 元気にかけ声をかけて、トロッコ列車に乗車★ …
2016年08月25日
すずかぜキャンプ3日目(お待たせしました!) 2日目同様、旗揚げのあと、キャンプ場の掃除をしました。 今日は、昨日と掃除の場所を交代して行いました。 ついに!カヌーにチャレンジです。今日は風が弱くてよかったです。 カ…
2016年08月25日
《2日目》 デイキャンプ2日目は、バスに乗って須磨海浜水族園へ向かいました。 バスの中でも元気いっぱい♪ グループごとにどこを見てまわるのか考えました。 どちらのグループもイルカショーは見たい! ということ…
2016年08月24日
すずかぜキャンプ2日目 キャンプ生活は、旗揚げからスタートします。 旗揚げ後、掃除をしました。 朝食当番はれもんグループでした。 朝のプログラムは、アウトドアクッキングでした。ふうたとすーずーがやってきてくれました。どの…
2016年08月23日
すずかぜキャンプ1日目 夏の終わりのほんのり涼しい風が吹き始めるころ、すずかぜキャンプが始まります。…と言いたいところでしたが、まだまだ暑さが続きそうな、そんな朝でしたね。今回は8名の子どもたちと共に、キャンプ場へ向かい…
2016年08月22日
デイキャンプひこうき雲が始まりました♪ みんな「楽しみにしてきた!」と言ってくれましたが、やっぱり まだまだ不安な顔や寂しそうな顔をした子も・・・ まずは、リーダー達の紹介をしながらリーダー○×クイズをしま…
2016年08月22日
3日目:2016年8月19日(金) キャンプ最終日を迎えました。 今日も旗揚げをし、キャンプ場の掃除をしました。 朝食もおいしくいただきました。 ぞして、今日は念願のカヌーに出かけました。 風向きも良く、サ…
2016年08月19日
川のせせらぎキラキラキャンプ3日目 最終日の朝をむかえました。 子どもたちが楽しみにしていたテント泊が、天候のため2日目に変更して実現できて良かったです。またしんどくなる子どもも出なくて良かったです(^^)V 朝ごはんを…
2016年08月19日
2日目:2016年8月18日(木) エンジョイレイクキャンプ、2日目を迎えました。 子どもたちはテントでもゆっくり眠れたようです。 朝は旗揚げをして、キャンプ場の掃除をしました。 そして、朝食の時間になりま…
2016年08月18日
川のせせらぎキラキラキャンプ2日目 昨夜は雨のため、テント泊をあきらめロッジに泊まりました。今夜はテント泊ができますように! 食事当番さんの「いただきます!」で美味しい食事をいただきました。 いよいよ待ちに待った川遊び!…
2016年08月18日
1日目:2016年8月17日(水) エンジョイレイクキャンプが始まりました。 はじめは少し緊張した様子でしたが、バスの中は次第に賑やかになってきました。 到着して、昼食をいただきました。 YMCAの旗がたっ…
2016年08月17日
川のせせらぎキラキラキャンプ1日目 リトリートセンターに着くと早速探険開始! いっぱい遊んだのでお腹が減った~!グループごとにお弁当を食べました。 あ~美味しかった! お魚を取るための仕掛つくりに挑戦しました。 明日の川…
2016年08月17日
みどりの山あいワクワクキャンプ3日目 今朝も気温15℃のリトリートセンターの朝を迎えました。 自然豊かなリトリートセンターでは、今朝は大きなカミキリムシがみんなを迎えてくれました。 食事当番グループさんの食前感謝のお祈り…
2016年08月14日
みどりの山あいワクワクキャンプ2日目 気温15℃のリトリートセンターの朝を迎えました。 食事当番グループさんが朝食の準備をしてくれました。ありがとう! いただきま~す! お楽しみのお祭第1弾はお昼の食べ物屋さんをやります…
2016年08月13日
4日目:2016年8月11日(木) キャンプ場で過ごす、最後の日です。 旗揚げを行い、キャンプ場の掃除をしました。 今日は、最後の日なので、シーツなどもまとめて片付けました。 朝食もたくさんいただきました。…
2016年08月12日
みどりの山あいワクワクキャンプ1日目 リトリートセンターに着くとグランドで元気に遊びました。 やまあいワクワクキャンプ! グランドをかけまわり! 作戦会議も大事です! 綱引き ワッショイワッショイ &n…
2016年08月12日
日程:2016年8月10日 行先:サバエ教育キャンプ場(滋賀県近江八幡市) 25名の元気な子どもたちが京都駅に集合しました! バスに乗ってキャンプ場へ出発です★ 今、ブラジルではオリンピックが開催されていま…
2016年08月12日
アクティブキャンプ5日目 あっという間に最終日。今日も快晴、今回は全く雨の降らない5日間になりました。 いつもの流れで朝食です。 最終日ということで、カヌートライアルの時間をとりました。 今回は例年のアクティブキャンプほ…
2016年08月11日
3日目:2016年8月10日(水) キャンプも折り返しの日となりました。 今日の朝も子どもたちはとっても元気です。 旗揚げの後は、今日もキャンプ場のお掃除をしました。 そして、朝食です。 今日こそは、待ちに…
2016年08月11日
アクティブキャンプ4日目 熱帯低気圧の影響か、今日は朝から(つまり、昨夜から)風が吹いていました。それでも青空が広がって気持ちのいい浜辺で朝ごはんを作っていただきました。 朝食を作る合間にテントも片づけました。 浜辺での…
2016年08月11日
《3日目》 3日目の朝です☀︎明け方に雨が降ったようで、地面が濡れていました。 今日は朝のつどいで、全員が集まりました。 ストレッチをしたり、体を動かして朝の時間を過ごしました。 朝食の時間です♪朝から美味しいご飯をいた…
2016年08月10日
2日目:2016年8月9日(火) キャンプ2日目の朝を迎えました。 旗揚げをし、キャンプ場の掃除をしました。 そして、朝食の時間です。 準備もみんなでします。 以下、朝食の様子です。 午前中はアクティブキャ…
2016年08月10日
アクティブキャンプ3日目 キャンプ中日、たくさんの仲間と共に歌を唄って旗を上げました。 朝ごはん準備から。 準備が終わったら歌を唄って、、、 朝ごはんです。 今日のメインプログラムのひとつ、アクティブJrとの合同クッ…
2016年08月10日
《2日目》 2日目の朝です。 1日目の振り返りを各グループで行った結果が集まりました! 朝ごはんの様子です。 さぁ、今日は海の日★ みんなワクワクしながら出発しました! グループごとに釣りも行いました。ほんの少しの時間で…
2016年08月09日
1日目:2016年8月8日(月) 3泊4日のアクティブJrキャンプが始まりました。 総勢50名の子どもたちが京都駅に集まりました。 バスに乗って、グループで話をしたり、楽しいことをしているうちに、 あっとい…
2016年08月09日
アクティブキャンプ2日目 2日目も快晴です。 朝食の様子から。 朝はカヌーをしました。 キャンプ場から西へ進んだところにある木々の生い茂ったポイント(通称:ジャングル)を目指しました。 ジャングルでの様子です。 風がほと…
2016年08月08日
《1日目》 うみほしキャンプが始まりました! 京都駅では15人の仲間が集合です。 バスに乗って出発!途中舞鶴YMCAで3人の仲間が合流しました! バスの中では、うみほしランドの研究をしているという博士が登場…
2016年08月08日
アクティブキャンプ1日目 今年もついにやってきました、アクティブキャンプ。 今年は17名の小中学生が集まりました。 キャンプ場について、まずは旗揚げをしてキャンプ生活をスタートさせます。 その後、オリエンテーションを受け…
2016年08月07日
むぎわら帽子キャンプ2日目 キャンプの朝は、朝のつどいから始まります。 キャンプのみんなで集まって、歌を唄いました。子ども達のすてきな歌声がキャンプ場に響き渡りました。 そして、旗揚げです。キャンプ場にいるみんなが集まっ…
2016年08月07日
《3日目》 3日目の朝です。子どもたちは少しおつかれ気味な様子。 朝ごはんづくりをするために牛乳パックを持って集まりました! カートンドックを作ります。 具材の卵のマヨネーズあえ「マヨタマ」をまずは作ります。 パンをアル…
2016年08月06日
チャレンジキャンプ4日目 最終日の朝は、少し早起きして、朝食におにぎりを自分たちでにぎってカヌーをしました。 ゆかりのおにぎり、鮭のおにぎりを作り終えて、いよいよカヌーです。 いつもより時間が早いので涼しいかと思いきや、…
2016年08月06日
むぎわら帽子キャンプ1日目 とってもいいお天気の朝、10名の子どもたちが京都駅に集まってくれました。 ちょっと緊張気味の表情のお子さんもいましたが、みんなでバスに乗って出発しました。 バスの中では、リーダーがたくさんお話…
2016年08月05日
≪2日目≫ 2日目の朝です。旗揚げをしてから、それぞれのキャビンや 担当の場所を掃除しました。 朝食の時間♪ S 午前中は、水遊びに出かけました! 昼食の時間♪冷たいうどんが美味しい! 午後から少しゆっくりとしてか…
2016年08月05日
チャレンジキャンプ3日目 今日でキャンプも折り返し地点を過ぎ、後半戦です。 本当に毎日快晴が続いていて、今日も快晴のようです。 朝ごはんの様子です。 朝のプログラムは、カヌーでした。今回は、1時間以上の時間をとっているの…
2016年08月05日
3日目:2016年8月4日(木) 行き先:京都YMCAリトリートセンター(京都府宇治市) 最終日です。 今日はバスに乗って、リトリートセンターへ向かいました。 バスの中はグループでお話しをした…
2016年08月05日
《3日目》 朝食の様子です♪ この日お誕生日の仲間をみんなでお祝い★ 今日も体操をしてセレクトタイムに出発! 水あそびとカヌーの様子♪ キャンプ場でいただく最後の食事の時間。 昼食です! 午後からは最後…
2016年08月04日
チャレンジキャンプ2日目 ここ連日、とってもいい天気が続いています。今日も朝7時には十分暑さを感じるほど気温が高い日でした。キャンプが始まって一夜明けた2日目、みんな元気に起きだしてきました。 キャンプでは、旗揚げのあと…
2016年08月04日
≪2日目≫ 今日もとても気持ちのいいお天気です。 元気に子ども達が起きてきました。 ご飯の前には掃除の時間。 午前中はアウトドアクッキングです。 どのグループが何をつくるのか、発表待ち・・・ドキドキ! いざ、調理開始です…
2016年08月03日
チャレンジキャンプ1日目 8月2日朝、3年生~5年生の子どもたち29名が集まって、サバエキャンプ場へ向けて出発しました。 バスの中では、リーダーの自己紹介や、たのしいゲームなどをして過ごし1時間ほどでキャンプ場近くに到着…
2016年08月03日
ひまわりキャンプ2日目 2日目もお天気はとってもよさそうで、青空がひろがっていました。 朝は旗揚げから始まり、その後、みんなで使ったところを掃除します。 その後、アクティブキッズキャンプの仲間といっしょに、エビカニク…
2016年08月03日
1日目:2016年8月2日(火) 行き先:高槻フィールドアスレチック(大阪府高槻市) デイキャンプにゅうどう雲が始まりました。 集合する子どもたちの顔は、少し緊張した様子でした。 しかし、みん…
2016年08月02日
《1日目》 アクティブキッズキャンプ45人の仲間たち。 元気に出発です。 キャンプ場に到着。旗揚げの時間♪ 昼食のお弁当タイム♪ キャンプ場を困らせているモジモジタベルンダーが登場! みんなのキャンプの予定表の文字も食べ…
2016年08月02日
ひまわりキャンプ1日目 いよいよ始まったひまわりキャンプ。 13名の子どもたちが集まって、サバエキャンプ場へ向けて元気に出発しました。 バスの中の様子です。ゲームや歌を唄って楽しく過ごしました。 キャンプ場に到着しました…
2016年08月02日
3日目:2016年7月28日(木) 行き先:天橋立 とうとう、最終日です。 今日は、少し遠出の1日です。 子どもたちの顔に2日間の疲れが少しずつ見え始めました。 朝一番は、特急きのさきの中で、休憩も兼ねてゆ…
2016年07月28日
2日目:2016年7月27日(水) 行き先:京都近郊 鉄道キャンプ、2日目。 今日はいろいろな電車を乗り継いで、たくさんの電車を見に行く日です。 さっそく、地下鉄に乗って竹田駅まで向かいました。 そこで「近…
2016年07月27日
1日目:2016年7月26日(火) 行き先:京都鉄道博物館 鉄道好きの子どもたちのキャンプ。 ついに始まりました! お互いの自己紹介をしてから、今日の計画をたてて、鉄道博物館へ出発しました。 電車の話で盛り…
2016年07月26日
3日目:8月26日(水) ひこうき雲3日目は琵琶湖バレイへ行きました。 台風の影響でゴンドラが動かないかも・・・と心配していましたが、 ひこうき雲のお友達、みんなの気持ちが届いたようです♪ 元気にかけ声をか…
2015年08月26日
2日目:8月25日(火) デイキャンプ2日目です。今日も元気な子ども達が集合しました! 今日は午前中、YMCAでヨーグルトを使ったおやつ作りです♪ 午後から行く雪印の工場で作られているヨーグルトを使います。…
2015年08月25日
1日目:8月24日(月) 今日から3日間のデイキャンプひこうき雲が始まりました。 元気な19人の子ども達が集まりました! 初めて会うお友達やリーダーとの対面に緊張気味です。 このキャンプには飛行機の「つばさ…
2015年08月24日
キャンプ2日目になりました。 やっと青空を見ることができました。 朝、起きて、自分たちでふとんをかたづけました。 あさごはん。 食事前の準備と食器洗いは、ゆずグループ。 ルーシーグループ ゆずグループ …
2015年08月21日
こもれびキャンプがはじまりました。 このキャンプは「自然の中でいろんなことに挑戦し、お友だちと一緒にキャンプを楽しもう!」を目標に1泊2日過ごしていきます。 リトリートセンターに到着すると、リトリートセンターに住んでいる…
2015年08月20日
テント泊明けの今朝(テント写真がなくてすいません) 少し疲れ気味でしたが、朝食はしっかり食べていました。 いよいよキャンプも最終日となりました。 セイラグループ かっちグループ サングループ あんグループ …
2015年08月19日
3日目:2015年8月19日(水) さぁ、最終日です。 昨晩は、キャビンでぐっすり眠れたようで、朝は起床時間のぎりぎりまで静かなキャビンがたくさんありました。 今日の朝も旗揚げから始まります。 今日は、朝食…
2015年08月19日
2日目:2015年8月18日(火) 2日目がスタートしました。 キャンプ場では旗揚げをして、1日が始まります。 朝から子ども達はとっても元気で、朝食もおいしくいただきました。 朝食後は、テントの片付けもしま…
2015年08月19日
キャンプ2日目は、すばらしい天気でスタートしました!! 写真は、リトリートセンターのシンボル「メタセコイヤ」の木です。 朝食当番は、あんグループ セイラグループ アングループ サングループ かっちグループ 食器洗いも、あ…
2015年08月18日
1日目:2015年8月17日(月) ※写真を掲載して、更新いたしました。(8/18 10:25) いよいよ、エンジョイレイクキャンプが始まりました。 38人の子ども達と7人のリーダー達、全員で…
2015年08月18日
36名の子どもたちが集まり、キャンプがスタートしました。 バスに乗って、リトリートセンターに到着。 ぢぇりーリーダーより、悩みがあり、キャンプのみんなに相談。 「最近、リトリートセンターの木が減ってきている。グループのリ…
2015年08月17日
サマーキャンプ報告 「サバエ幼児1DAY」 ※2台のカメラで撮影しておりましたが、そのうちの1台のカメラが水没してしまい、データが壊れたことにより一部の写真のみの掲載となりました。保護者の皆様には、お子様の写真を楽しみに…
2015年08月15日
サマーキャンプ報告 「アクティブキャンプ」5日目 あっという間に最終日。今日の目玉はカヌートライアルです。まずは朝の清掃から。 朝食準備です。 用意ができました!今日の席順は何かな? ところで。 毎年のことですが、ア…
2015年08月14日
3日目:2015年8月13日(木) 行き先:天王寺動物園 3日目が始まりました。 今日は集合してすぐに出発しました。 阪急烏丸駅から動物園前駅へ向かいました。 ゲートをくぐると、いろんなところから動物の声、…
2015年08月14日
≪4日目≫ 8月13日 キャンプ4日目の朝です。 今日は朝からカヌーに出かけるので、少し早めの6:00起床! 早速朝食づくりにとりかかります。 パンと具材をアルミホイルに包んで・・・ 牛乳パックに入れて火をつけます! 牛…
2015年08月13日
サマーキャンプ報告 「アクティブキャンプ」4日目 天気予報通り、曇り空でした。青空が広がる下でのカヌーもいいですが、真夏日や猛暑日の炎天下でのカヌーより、実はこの日のような曇り空のほうがカヌーにはちょうどいいお天気でした…
2015年08月13日
≪3日目≫ 8月12日 朝からキャンプ場には子ども達の元気な声が響いています♪ 朝から掃除も頑張りました! 子ども達は遊びを見つけるのが上手です。 掃除中にはこんなことも・・・ 朝食はパンとマ…
2015年08月13日
2日目:2015年8月12日(水) 行き先:京都YMCAリトリートセンター 昨日以上に元気なあいさつで、2日目が始まりました。 今日は貸切バスに乗ってリトリートセンターへ向かいました。 バスの中でもみんなで…
2015年08月12日
サマーキャンプ報告 「みどりの山あいワクワクキャンプ」3日目 いよいよ、リト村で過ごす最終日をむかえました。 ↑ リト村のシンボル 「メタセコイヤ」 ↑ みんなが泊まったロッジ 朝ごはん。みんな日に日に表情がやわらかくな…
2015年08月12日
≪2日目≫ 8月11日 2日目の朝です。子ども達がテントから起き出しました☀ 今朝も気持ちのいい青空です。 キャンプ場では、朝の掃除から1日が始まります。 グループで使っているキャビンはもちろん、みんなで使…
2015年08月12日
サマーキャンプ報告 「アクティブキャンプ」3日目 中日です。早くもキャンプの折り返し地点まできました。今日も一日いい天気になりそうです。朝の集いから。 今日もデューティです。シャワー棟と浜辺の清掃を担当しました。 朝ごは…
2015年08月11日
サマーキャンプ報告 「みどりの山あいワクワクキャンプ」2日目 午前中、待ちに待った川遊び! まずは、準備体操とキャンプのかけごえでスタート! リト村の村長さんから、お題が届きました。 グループごとに、ずんずん進んで行きま…
2015年08月11日
サマーキャンプ報告 「みどりの山あいワクワクキャンプ」1日目 いよいよキャンプがスタートしました。 リトリートセンターに到着して、まずはキャンプ参加者全員で体を動かして交流しました。 お弁当の時間 ↑ ひまりグルー…
2015年08月11日
≪1日目≫ 8月10日(月) 今日からいよいよアクティブキャンプJr.が始まりました! 小学1~3年生27名と8名のリーダーでキャンプをします! バスに乗り込んで、サバエキャンプ場へ向けて出発♪ バスを降り…
2015年08月11日
サマーキャンプ報告 「アクティブキャンプ」2日目 キャンプの1日は、旗揚げから始まります。お昼まではアクティブキャンプだけで過ごしてたので、こんな規模です。 旗揚げのあとはデューティと言って、自分たちが使っているところは…
2015年08月10日
1日目:2015年8月11日(火) 行き先:宝が池公園(京都市) デイキャンプにゅうどう雲、1日目が始まりました。 少し緊張気味でしたが、元気な子ども達が集まりました。 リーダー達の紹介をした…
2015年08月10日
3日目:2015年8月9日(日) 最終日が始まりました! 今日の天気も快晴です。 いつも通り、旗揚げをして、キャンプ場の掃除をしました。 今日は帰る日なので、みんなで使ったキャビンをきれいにします。 朝食も…
2015年08月10日
サマーキャンプ報告 「アクティブキャンプ」1日目 サバエキャンプの中では、長期間キャンプとなるアクティブキャンプが始まりました! キャンプ場に到着しました。 お昼ごはんです。 後片付け。 さぁ、キャンプが本…
2015年08月10日
サマーキャンプ報告 「むぎわら帽子キャンプ」2日目 天気予報では曇りで確かに夜明けは雲が広がっていましたが、、、ただそれだけでした。暑いものは暑いという変わらぬ暑さの土曜日でした。 旗揚げが終わったらデューテイの時間です…
2015年08月09日
2日目:2015年8月8日(土) 2日目のはじまりです。 今日は少し早起きをして、早朝からカヌーにでかけました。 早朝には珍しく波と風の少し強い日でした。 湖上でのティータイムはあきらめて、記念写真を撮って…
2015年08月09日
1日目:2015年8月7日(金) 小学生キャンプBが始まりました! 朝から15人の元気な子ども達が集合し、キャンプ場へ向かいました。 キャンプ場に着いてからは、旗揚げをしたり、キャンプ場の使い方についてお話…
2015年08月08日
サマーキャンプ報告 「リトルキッズキャンプB」3日目 最終日も天気に恵まれました。 朝のデューティや帰る日なのでシーツ返却、テント撤収などの様子から。 朝ごはん当番は、いのグループでした。 ※昨日までの…
2015年08月08日
≪3日目≫ キャンプ3日目の朝です。 今日も綺麗な青空が広がっています♪ 今日の朝は朝食づくりから始まりました。 パンを包んで準備をします。 包んだパンを牛乳パックに入れて・・・ 燃えきるまで、みんなで見守…
2015年08月08日
サマーキャンプ報告 「むぎわら帽子キャンプ」1日目 朝からとってもいい天気。19名の子どもたちが集まって、サバエキャンプ場へと出発しました。 キャンプ場まですぐそこ!重い荷物を背負って頑張って歩きます。 キャンプ場に到着…
2015年08月08日
2日目:2015年8月6日(木) 2日目を迎えました。 旗揚げを行い、キャンプ場の清掃を行いました。 そして朝食の時間です。 朝食後は、最後の水辺のプログラムにでかけました。 まずはじめに昨日少しだけ練習し…
2015年08月07日
《2日目》 うみほし大自然満喫キャンプ2日目の朝です。 今日は「うみほし」うみの日! 朝から食堂に集まる子どもたちは水着を着て準備をしている子もいます。 準備のお手伝いも食事当番のグループがしてくれました。 ご飯をいただ…
2015年08月07日
サマーキャンプ報告 「リトルキッズキャンプB」2日目 2日目はここ数日では久々に曇り空でした。その分気温は高くならずに朝のしばらくは過ごしやすい環境でした。キャンプの朝は、旗揚げから始まります。 そして、リトルキッズキャ…
2015年08月07日
サマーキャンプ報告 「リトルキッズキャンプB」1日目 41名の子どもたちが京都駅に集まりました。朝9時なのに、もうすでに太陽の強い日差しが照り付け始める、そんな中で出発しました。 バスの中では、ゲームや歌を唄いながら…
2015年08月06日
うみほし大自然満喫キャンプ 《1日目》8月5日 今日からうみほし大自然満喫キャンプの始まりです! 京都駅に集合した子ども達はバスに乗り、まずは舞鶴にある「舞鶴YMCA」へ向かいました。 &nb…
2015年08月06日
1日目:2015年8月5日(水) 待ちに待ったひまわりキャンプが始まりました。 元気な子ども達とともに、バスに乗り込み、キャンプ場へ向かいました。 はじめに旗揚げを行います。 そして、お家から持ってきたお弁…
2015年08月06日
京都YMCAサマーキャンプ報告 「小学生キャンプA」3日目 3日目の朝も快晴でした。朝はまだ過ごしやすい気温なので、気持ちのいい朝を迎えています。 朝食です。 このキャンプ2回目のカヌーです。今回はなんと!…
2015年08月06日
3日目:2015年8月5日(水) キャンプ最終日を迎えました。 今日は念入りにキャビンの掃除をして、午前中は、カヌーをしました。 昨日少し練習した成果を発揮するため、キャンプ全体でカヌーレースを行いました。…
2015年08月06日
2日目:2015年8月4日(火) 2日目のはじまりです。 旗揚げをした後は、キャンプ場のお掃除をしました。 これは、シャワールームを掃除しているところです。 朝食も自分達で準備をしました。 午前は、水遊びと…
2015年08月06日
京都YMCAサマーキャンプ報告 「小学生キャンプA」2日目 一日の初めは旗揚げから。元気よく集まってくれました。 旗揚げの後は、デューティ(清掃)の時間です。みんなで使った場所をグループごとに分担して行います。小学生キャ…
2015年08月05日
1日目:2015年8月3日(月) いよいよ、リトルキッズキャンプが始まります。 暑い1日の始まりました。 元気な35人の子ども達が集まりました。 朝のあいさつをして、さっそくキャンプ場へ向かいました。 バスから少し歩いて…
2015年08月04日
京都YMCAサマーキャンプ報告 「小学生キャンプA」1日目 このキャンプでは17名の小学生が京都駅に集まり、キャンプ地であるサバエ教育キャンプ場へ出発しました。 バスの中の様子です。 車内から早速、子どもたちの大きな声が…
2015年08月04日
4日目:2015年7月31日(金) 行き先:関西各地、各線 猛暑が心配される中、電車の旅が始まりました。 以下、本日の工程に沿って、報告します。 9:08 京都YMCAウエルネス…
2015年08月01日
3日目:2015年7月30日(木) 行き先:京都駅(駅員さんインタビュー) 3日目です。 子ども達も少し慣れてきた様子です。 今日は、朝から京都駅へでかけます。 京都駅の裏口に案内されて…。 会議室でインタ…
2015年07月31日
2日目:2015年7月29日(水) 行き先:ジオラマ京都JAPAN、嵯峨野観光鉄道トロッコ列車 2日目が始まりました! 今日は集合して、そのまま地下鉄東西線に乗り、二条駅へ。 そこからJRに乗り換え、嵯峨嵐…
2015年07月29日
1日目:2015年7月28日(火) 行き先:梅小路蒸気機関車館 鉄道好きの子ども達のためのキャンプが始まりました。 集合をして、自己紹介をしたらさっそく出発です。 自己紹介の中でも、仲間のことでいろんな発見…
2015年07月29日