3日目
今日の朝はDuty(清掃)から始まりました。それぞれのキャビンと南の浜の掃除をします。
お部屋も気持ちもスッキリさせて朝ごはん。

ハウルグループ

れもんグループ

くぅグループ
海へ行きます!
カヌーを出して早速出廷。余島を一周します。
東に向かうと見えてくる「象ヶ鼻」。象の鼻に見えますね〜
南の浜に一旦着艇し、少し休憩。

れもん艇

ハウル艇

だい艇

ひまり艇

くぅ艇

あやの艇
余島の一周はだいたい2キロ。どの艇も最後まで頑張って漕いでいました!
片付けをして海に飛び込む!

ハウルグループ

くぅグループ

れもんグループ
恒例の騎馬戦大会〜!
着替えを済ませた昼食の前、だいリーダーが今回のキャンプのテーマについて話をしてくれました。「共に前に〜その一歩を誰かのために〜」仲間に寄り添い、 仲間のために行動し、仲間と共に成長するキャンプになりますように。
歌を歌う声もだいぶ大きくなってきたね。キャンプの士気も高まります!
お昼ごはんはカレーでした!

れもんグループ

ハウルグループ

くぅグループ
この後お昼寝の時間を挟みました。約1時間、ぐっすり眠れたようです。
今日は夕食をみんなで作ります!
くぅグループ→ポトフ、ハウルグループ→鮭のホイル焼き、れもんグループ→ビビンバ を作ります!
今日はごはんも自分たちで炊きました!結構いい出来です。
さあ食べよ〜〜!
ボリュームたっぷりです!。
いただきます!グループを超えた会話もずいぶんと増えました。
片付けをした後は、お風呂に入ってグループタイム。
気がつけばみんな南の浜に集まっていました。
女の子は海に向かって愛を叫んだとか…
今日もいい1日だったね。

アクティブボーイズ

アクティブガールズ(笑)
明日はいよいよ「木香(きこ)の浜」へのロングトリップ。
気合が入っている子がたくさんいます。みんなで力を合わせてたどり着けますように。
4日目の様子はこちら