日程:10月26日(日)
場所:京都YMCA三条本館
参加人数:フィールドチャレンジャー2名、ラビットクラブ1名、フィールドアドベンチャー5名、ワイルドエキスパート4名、野外人3名、鉄旅クラブ・こども鉄旅クラブ4名
今日は世界のことについて考えるプログラムです。みんなで集まって「世界中の子どもたちが」を手話を交えて歌うところからスタート。









次はみんなで身体を動かして楽しく遊びました。

















国旗かるた。国の名前を読み上げて、その国の国旗を選ぶゲームです。















ここからは「世界の子どもの1日」というテーマで、いろんな国の子どもたちの1日をリーダーが紹介してくれました。日本とどんなところが違うのかな。みんなで話合いました。



最後は午後からの街頭募金に協力してくれた人たちへのメッセージカードをつくりました。




お昼ごはんです。
ラビットクラブ

フィールドチャレンジャー

ワイルドエキスパート

フィールドアドベンチャー

鉄旅・こども鉄旅クラブ

野外人

午後は街頭募金へ出かけます。YMCAに関わるいろんな人たちが集まって募金を呼びかけました。















雨の降る中でしたが、最後まで声をだして募金活動をしてくれました。

国際協力プログラムにご参加ありがとうございました。
街頭募金で集まった金額は、249,571円、みんなが持ち寄ってくれた募金は、23,899円でした。
ご協力ありがとうございました。また次のプログラムでお会いしましょう。