オレンジ色のゼッケンをきた幼児のお友達が44名、緑色のゼッケンを着た小学生のお友達が26名集まりました。 大きな声で挨拶をして、キャンプスタート!バスに乗ってマキノ高原スキー場に向かいます! 京都市でも、山の方は雪が綺麗…
保護中: [プログラム報告]2022ファミリースキー3日目
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: [プログラム報告]2022ファミリースキー2日目
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: [プログラム報告]2022ファミリースキー1日目
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: 2022年度中高生・チャレンジスキー冬 ワッペンテスト
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
[プログラム報告]中高生・チャレンジスキー冬6日目
6日目 いよいよワッペンテストです。朝から部屋のチェックアウトでバタバタしましたが、9時に全員でゲレンデに出発しました。 昨日の晴天とは打って変わって、こんなお天気。吹雪いて前が見えなくなることもしばしばありました。 今…
[プログラム報告]小学生スキー冬4日目
4日目 忘れ物がたくさんありました!こちらのページでご確認ください。 最終日は曇り、志賀高原から見上げる空が曇りと言うより雲の中にいる感じの視界の悪い朝でした。 子どもたちは元気に起き出して、最終日なのでチェックアウトも…
[プログラム報告]リトルキッズスキー冬4日目
4日目 忘れ物がたくさんありました!こちらのページでご確認ください。 最終日は気温は昨日とは変わりないのですが、曇り空でしたので体感温度としては寒い朝でした。 チェックアウトの日なのでいつもよりバタバタ忙しい朝でしたが、…
[プログラム報告]中高生・チャレンジスキー冬5日目
5日目 今日もキャンプ別々で朝のつどいをします。 まずは中高生。歌を歌ってから、しっぽ取りゲームをしました。 チャレンジスキー膝タッチゲーム!相手の膝を先にタッチした方の勝ちです。 朝食の様子です。 ワッペンテスト前…
[プログラム報告]リトルキッズスキー冬3日目
3日目 今日も快晴の志賀高原。 朝ごはんです。 スキー講習2日目が始まりました! みんな元気にたくさん滑りました。 お昼ご飯です。 ゲレンデグループタイムです。 おみやげ購入タイム♪ 夕食です。 キャンプ最後の夜のプ…