2日目:8月25日(火)
デイキャンプ2日目です。今日も元気な子ども達が集合しました!

今日は午前中、YMCAでヨーグルトを使ったおやつ作りです♪
午後から行く雪印の工場で作られているヨーグルトを使います。
かけ声をかけて開始!

とは言ってもはじめは、完成図をイメージして絵にしてみるところから!
それぞれにイメージができたようです。

ここから絵に描いたイメージ図を見ながら色んな材料を使って
それぞれのデザートをつくります♪
どんなふうに出来上がるかな?

みんな完成したようです!
美味しそう!♪

☆あんグループ

☆オムグループ

☆ティガーグループ
でも、まずはお昼ご飯のお弁当をいただいてからです。
さぁ、お待ちかねの時間!
お弁当はお腹いっぱいで食べれなくても、おやつは別腹・・・♪
自分でつくったから美味しさ倍増だね!

少しゆっくりとする時間をとってから(子ども達はずっとフルパワーですが・・・)
バスに乗って工場へむけて出発しました!

大きな大きな工場へ到着するとまずは、DVDで乳製品ができるまでの過程や、
牛乳を飲むことでつくられていくみんなのからだについて
見せてもらいました。

部屋を出て工場内の見学にでかけます。
工場の4階まで突き抜けている牛乳を貯蔵する大きなタンクや
パックに入ったたくさんの牛乳がベルトコンベアで流れていく様子も
見ることができました。

みんなが午前中に食べたヨーグルトもありました!
みんな「知ってる!」「きょうだべてきたよ!」と工場の方にも教えてくれました。

こちらは作業員の方が工場へ入るときに服に付いた小さなゴミも吹き飛ばしてくれる
機械です。通り抜けると少し強い風が出てきます。
みんな体験させてもらうことができました!

工場見学のあとは、雪印工場でつくられている製品を飲ませていただくことが
できました!みんな「美味しい!」とおかわりもして、1人2杯もいただきました。


☆オムグループ

☆あんグループ

ティガーグループ
なんと、お土産もいただきました♪
案内してくださった工場の方に挨拶をして工場をあとにしました。

バスの中でも楽しいことをしていると、あっという間にYMCAに到着です!
帰ってきてからは、今日のふりかえりをして解散発表をしました。

今日は竜巻の[たつまっきー]に行く手をふさがれていた[つばさ君]でしたが、
みんなの挑戦のおかげで、たつまっきーは「みんなが頑張ったなら特別だよ!」
通してくれました!
今日は気づけば、食べて・飲んでとお腹いっぱいのプログラムでした♪
明日はついにデイキャンプ最終日です。
さいごまで、みんなが元気に過ごせますように!
また明日みんなに会えることを楽しみにしています♪