[プログラム報告]デイキャンプつくしんぼ1日目


1日目「チョコレート工場に出発!」

行き先:明治なるほどファクトリー大阪(大阪府高槻市)

 

32名のお友達が集まりました!今日から3日間、リーダー7人と一緒にみんなでお出かけします。

このキャンプでは、3日間の出来事をまとめた新聞をグループごとに作るんだって!どんな新聞を作ろう?

デイキャンプつくしんぼの歌も教えてもらって、まずはグループごとに自己紹介の時間をとりました。

9時50分、電車に乗りに出発!

電車を乗り継いで「富田駅」へ。初めは静かに乗り込んだ子どもたちも、時間が経つにつれ賑やかになってきました…!

富田駅に到着したら少し歩いて、近くの公園へ。

まだ桜が咲ききっていない桜の木の下で、お花見気分でお昼ごはんです!

だいグループ

かこグループ

シングループ

ときグループ

食べ終わったら少しだけ遊んでいるグループも。

もう一度キャンプの歌を歌って、いよいよチョコレート工場へ向かいます!

10分ほど歩きました。到着!

敷地内に入ると甘〜いにおいがします!

お部屋に入れてもらうと、机にはお土産のお菓子が置いてありました☆

周りには、明治の古いパッケージやキャラクターがたくさん!

大きなスクリーンで、大阪工場についてのお話やチョコレートの原料であるカカオのお話をしてもらいました。

工場に届いたばっかりのカカオと、焙煎した後のカカオの匂いを嗅いでみました。

そして工場見学にしゅっぱーつ! 工場内は撮影禁止だったので写真はありません。きのこの山と たけのこの里の製造過程を見ることができました!

1時間ほどみっちり工場見学を楽しみました。案内をしてくれた方にお礼を言って駅に戻ります。

見学でも結構歩いたので、子どもたちはクタクタ…

YMCAに戻って、グループごとに1日を振り返る時間をとりました。

新聞づくりも少しづつ進めていこうね。

カールおじさんと一緒に集合写真☆

 

朝に比べて子どもたち元気さも増していました!

明日はもっと、グループのお友達と一緒に遊んだりお話ししたりできたらいいね。

明日はTシャツの絞り染めに挑戦!