1日目:2016年7月2日(土)
2ヶ月ぶりの宿泊プログラム。
今月のテーマは、「ミッションキャンピング」です。
出発しようとしたら、誰の持ち物でもない箱が…
リーダー以外の誰かからもミッションが届いていました。
そのミッションを持って、電車に乗り込み、七谷川野外活動センターへ向かいました。
到着してすぐは、国際の時間(グローバルアクティブフィールダー)をして、
テント設営をしました。
だだっ広い芝生で自分達の場所を決め、それぞれのグループで進めました。
5月に一度設営しているので、設営時間はどのグループも5月より断然速くなっていました。

むぎグループ

シンバグループ

りこグループ

りんグループ

テツグループ

テントの中の寝る場所を考えています。
テントをたててみると、中にはグループにあてた手紙が入っていました。
明日の全体の時間である寸劇を発表してほしいと書いてあり、
グループごとにバラバラのテーマが割り振られていました。
そうこうしているうちに夕食の時間になり、それぞれのグループの好きな場所でお弁当をいただきました。

シンバグループ

りんグループ

りこグループ

むぎグループ

テツグループ
夜の時間は、ミッションを解いたら現れた文字の謎をみんなで解きました。
結果は、「明日のタイムスケジュールを考える。」というものでした。
辺りが暗くなってからは、タイムスケジュールを考えたり、グループ各々で過ごしたい時間を過ごしたりしていました。
最後に歌を歌って、全体で就寝の準備に入りました。
ちょっと話が盛り上がり、なかなか寝付けないグループもあったようですが、
夜にかけて比較的涼しくなり、寝心地は良い夜になりました。

りこグループ

テツグループ

むぎグループ

シンバグループ

りんグループ
また、明日。
おやすみなさい。