1日目:2016年8月8日(月)
3泊4日のアクティブJrキャンプが始まりました。
総勢50名の子どもたちが京都駅に集まりました。
バスに乗って、グループで話をしたり、楽しいことをしているうちに、
あっという間にキャンプ場に到着しました。
キャンプ場に到着すると、
アクティブキャンプのお兄さん、お姉さんが歌を歌って迎えてくれました。
到着してから、旗揚げを行いました。
そして昼食です。

しゅうグループ

たけるグループ

すぅグループ

えまグループ

リズムグループ

まろグループ
午後からは、まずテントの設営を行いました。
一度見本を見せて…
グループごとにテントをたてる前に、かけ声をしました。
そしてそれぞれの好きな場所でテント設営を行いました。
完成したテントの前で1枚。

すぅグループ

リズムグループ

えまグループ

まろグループ

たけるグループ

しゅうグループ
そして再集合してからは、今回のアクティブJrキャンプの体操のダンスを踊りました。
そのダンスで気合いを入れて、次は基地づくりを行いました。
材料集めから組み立て、場所のセッティングなど、
子どもたちの工夫とこだわりが垣間見えました。
ひもを使ったり、丸太や木の枝、竹などを使って、グループそれぞれの基地をつくりました。
この時間で完成ではありませんので、これからキャンプの期間を通して、
完成を目指して、少しずつ進めていきます。
そして旗下げを行い、夕食をいただきました。
夕食後は、キャンプファイヤーを行いました。
歌ったり、踊ったり、跳んだり…
とっても楽しい時間でした。
おやすみなさいのあいさつをした後は、就寝準備です。
今日はテントでの就寝です。
ではまた、明日!おやすみなさい!