日程:2017年6月11日(日)
行先:河内風穴(滋賀県犬上郡)
6月プログラムは洞窟探検へ出かけました!

今月は、大型バスに乗って洞窟まで移動です♪
グループごとに過ごしたり、グリーンフィールダーみんなで
同じ遊びをして過ごしました!

洞窟の近くに到着です!
洞窟の中でのお約束をリーダー達の劇”シアターフィールダー”
で確認してからみんなでかけ声をかけて出発!

ウキウキ!ひやひや! 行くぞ グリーンフィールダー!
洞窟の中は狭いところもたくさんあるので、
先に洞窟に入る組と、先に昼食をいただく組で分かれました!
洞窟の入り口までは、山道を登っていきます。


さぁ入り口に到着!
入り口に立っているだけで洞窟の中から冷たい空気が流れてきます。
上着を羽織ったり、カッパを着て寒さ対策!


入ったとたん「寒っ!」「つめたーい!」と
予想以上の温度差に驚く子ども達♪

洞窟の中は歩くことができるように整備されていますが、
残されている自然に、みんな声を出して驚きながら
進んでいました。


探検隊になってグループごとに洞くつの地図を作りました!

岩が顔の形に見えたり、コウモリを見つけたり
岩を触った冷たさにびっくりしたりとたくさんの発見がありました!

狭くて頭をぶつけそうになる場所もありましたが、
広い場所もあります♪
大きな声で叫んだり、洞くつの外と音が聞こえてくる感覚の
違いも感じました!


地図を作る情報を集めながら洞窟の中を満喫しました!




昼食の様子です★

パングループ

さとグループ

じょーグループ

れもんグループ

みっこグループ
今月の食育の時間”もぐもぐフィールダー”はグループごとです。

みんなの前で完成した地図を発表するので、それぞれ色を塗ったり
文字を書き込んだり・・・仕上げです♪

時間に余裕のあったグループは鬼ごっこをするなどして
グループごとに遊びました!

地図の発表タイムです!

れもんグループ

さとグループ

じょーグループ

パングループ

みっこグループ

国際の時間”ワールドフィールダー”
今月はインドについてお話をしました!

お誕生日会”バースデーフィールダー”は6月生まれのお友だちをお祝いしました!
じょーグループのみんなからの
「プレゼントは何をもらいましたか?(もらう予定ですか?)」
という質問に、それぞれ嬉しそうに答えてくれました!

お誕生日おめでとう\(^^)/

帰りのバスの時間です。
グループごとに今日1日を振り返ったり、みんなで楽しい遊びをして
帰ってきました!

京都駅に到着☆

解散発表の様子です!
今月発表したのは、さとグループとじょーグループ♪
クイズを出してくれました!

さとグループ

じょーグループ
来月は、夜の森を探検します!
お泊りの日だからこそできる夜の探検!!
どんな発見が待っているかな・・・?

7月プログラムもたくさんのご参加お待ちしています!

グリーンフィールダー★6月プログラム