[プログラム報告]アクティブフィールダー3月2日目


3月プログラム2日目

場所:四日市市少年自然の家(三重県四日市市)
日程:2月29日~3月1日 1泊2日
参加:18名

2日目の朝を迎えました。

6時過ぎから、元気に部屋の片付けが始まりました。

 

そして朝食前は、趣味の時間です。

朝早くから働いたので、おなかが空きました。朝食です。

ももグループ

ももグループ

ららグループ

たけるグループ

りらグループ

ぽんグループ

みっこグループ

みっこグループ

そしてまた、ひとしきり趣味の時間。

上から見ると、こういう感じのロビーでした。

 

さてここからは、屋外です。玄関前で

まずは「フード・フィールダー」のコーナーです。

食文化についてのお話しでした。

 

ここで、あっくん登場!

何が始まるのか?ーそうです、バースデーのお祝いです。

お誕生日を迎えるみんなに、インタビュー。

プレゼンターから、お祝いカードが手渡され

おめでとう!記念撮影です。

ここで、全員でアクティブフィールダーのかけ声!

グループごとに、ロープをもって、出発!

どこへ?

キャンプ場の裏山へ!

見晴らしの良い展望台で

やっほー!!

 

 

そして

山中でロープワークを試してみました! 

池の近くへおりたみんなは、ロープでこんなことや

こんなこともして、楽しみました。

 

 

池のほとりでは、石投げがブーム。

 

広場にて↓

全体カウンシルの時間が始まります。

これは導入

そして代表の数人が、それぞれの思いを語ってくれました。

みんなの大好きな「にじ」を歌おう。

 

最後は「友だちになるために」をみんなで歌いました。

立ち上がって

身振り手振りもまじえながら、歌いました。

 

ちょっと、ぐっときたところで・・・

 

思いをこんなふうに

表現してみました!

 

 

体も、心も、だいぶ動かしたので

腹がへったな。

というわけで、おひるごはん。

もりあがる、おひるごはん。

おいしい、おひるごはん。

 

そして

食後は趣味の時間。

閑話休題。

 

ここから、表彰式です。

 

各チームの皆勤賞のお友だちが

表彰されていきます。

おめでとう! 休まず、よくがんばりました。

 

そのあと、各チームに分かれ、

精勤賞の表彰です。

お休みが少なかった皆さんも、よくがんばりました。

精勤賞の皆さん、おめでとう!

ここでも歌をうたってから、出発しました。

 

京都駅にて↓

4年目のリーダーは、アクティブフィールダーで最後のプログラムになりました。それぞれが、思いを語りました。

別れの3月、いろんな思いが交錯しました。

アクティブフィールダーでの出会いが(そして別れも)、心の根っこによい栄養をもたらすものでありますように。そして大きく枝を広げ美しい花を、豊かな実りを、子どもたちお1人おひとりが自らはぐくんでいかれますように。

 

1年間、あるいは2年間、アクティブフィールダーにご参加いただき、またご理解をいただき、ありがとうございました。

国内で、また海外で、コロナウィルスの感染症による困難が、1日でも早く一掃されることを、そして皆さまのご健康が守られますように祈りつつ。