8月プログラム 1日目 2日目
「みずのなかを どんどんすすめ ひんやりつめたい みずあそび」
場所:サバエ教育キャンプ場(滋賀県近江八幡市)
日程:8月17日~18日 1泊2日
参加:30名
これまで連日のように厳しい暑さが続いていましたが、珍しく雨の予報な1日目でした。集合時に小雨が降りだす中、バスに乗って出発しました。

キャンプ場の近くについて、キャンプ場まで歩きました。

キャンプ場のリーダーに迎えてもらい、旗揚げをしてキャンプ生活が始まりました!旗揚げ当番はぽろグループ、りぼんグループでした。

お昼ご飯をいただく前に、キャンプ場のリーダーからオリエンテーションを受けました。

お昼ごはんの様子です。

すみれグループ

りぼんグループ

といグループ

らのグループ

けいグループ

らこグループ

ぐらんグループ

ぽろグループ
お弁当箱を洗いました。

雨が降ったりやんだりだったのが、ちょうど雨が上がって予定通り水遊びをすることができました。子どもたちも楽しみにしていたので、大喜び。準備体操しています。

あっきーリーダーに水遊びのときの注意事項を教えてもらって。。。

水遊びスタート!

水上綱引き大会をしました。

なかなかの熱戦でした!たくさん遊んで、キャンプ場に戻りました。
おやつにスイカをいただきました。

すみれグループ

けいグループ

らのグループ

ぐらんグループ

といグループ

ぽろグループ

りぼんグループ

らこグループ
シャワーを浴びて、キャビンに入ってほっこりしていると、夕立が降り始めました。結構激しく降りましたが、夕飯前には上がりました。みんなで集まってにこにこザワールド(国際の時間)をしました。

夕食です。

すみれグループ

らこグループ

ぐらんグループ

ぽろグループ

らのグループ

けいグループ

といグループ

りぼんグループ
浜まで行って、広ーいところでキャンプファイヤーをしました。

曇り空でしたが、星もちらちら見える夜空の下で元気よく歌って踊り、楽しい時間を過ごしました。
お休み前の写真です。

ぽろグループ

といグループ

りぼんグループ

らのグループ

ぐらんグループ

すみれグループ

けいグループ

らこグループ
雨のお陰でとっても涼しい夜です。何人かのお子さんがおうちが恋しくて寂しそうにしたり泣き出したりしていましたが、今ではみんなすやすや眠っています。明日は、子どもたちも楽しみにしているカヌーをします。いい天気になりますように。おやすみなさい。