キャンププログラム

  • キャンププログラム活動報告
  • サマーキャンプ2024
  • ウィンター&スプリングプログラム2024-2025報告
  • Navigation

[プログラム報告]ネイチャーライフファミリー3月 1日目

〈1日目〉 ファイナルプログラムが始まりました! いつものように電車とタクシーでリトリートセンターへ向かいます!! 京都駅で「Nカード」がそれぞれ1人ずつ渡されました。 Nカードはネイチャーライフファミリーの会員証のよう…

By ymcagoc | 2019年03月08日 | アウトドアクラブ | No Comments |
Read more

[プログラム報告]ワイルドフィールダー3月 1日目

〈1日目〉 ファイナルプログラムは、京都府立青少年海洋センターへ出発★ 大型バス3台に分かれてアウトドアクラブ5つのチームが 一緒に移動します。 高速道路をおりると、海が見えてきます! 日が落ち始める頃、施設に到着。 利…

By ymcagoc | 2019年03月07日 | アウトドアクラブ | No Comments |
Read more

[プログラム報告]ワイルドフィールダー3月 2日目

〈2日目〉 朝起きて布団やシーツを畳み、お部屋もきれいにしました! 朝食の時間です‼ 午前中は各チームの時間。 運動会を始めるまではグループごとに過ごします♪ 施設前の浜へも行きました。 綺麗な海に感動!波…

By ymcagoc | 2019年03月07日 | アウトドアクラブ | No Comments |
Read more

【プログラム報告】アクティブフィールダー3月ファイナル

日程:2019年3月2日(土)~3日(日) 行き先:宮津市立海洋センター「マリンピア」 参加:34名   午後2時京都駅八条口集合。今回はほかのチームと の合同プログラムで、隣り合わせの集合場所から 時間差で大…

By ymcagoc | 2019年03月05日 | アウトドアクラブ | No Comments |
Read more

[プログラム報告]グリーンフィールダー3月 2日目

<2日目> 朝6:30に起きた子どもたちは 身支度を整え・・水筒を洗ったり、お布団をたたんだり。 使ったシーツも頑張って綺麗にたたんで返しに行きました! 食事の時間まで余裕ができたので、 完成した文集をみんな…

By ymcagoc | 2019年03月04日 | アウトドアクラブ | No Comments |
Read more

[プログラム報告]野外人3月

3月:ファイナルキャンプ 日程:2019年3月2日~3日 1泊2日 宿泊:京都府立青少年海洋センター(京都府宮津市) 参加:16名 1日目 いよいよ今年度最後のプログラムになりました。 最後だからか久々に大勢の参加があり…

By ymcagoc | 2019年03月03日 | アウトドアクラブ | No Comments |
Read more

[プログラム報告]にこにこクラブ3月2日目

3月プログラム2日目 今日は朝から曇り空でしたが、みんなは6時半ごろから元気に起き始めました。 朝食までに、歯磨き、布団やシーツの片づけをしました。    b 朝の集いです。 今日一日のスケジュールの確認をしました。 朝…

By ymcagoc | 2019年03月03日 | アウトドアクラブ | 1 Comment |
Read more

[プログラム報告]グリーンフィールダー3月 1日目

〈1日目〉 3月プログラムは宮津にある京都府立青少年海洋センターへ! 今日は他のチームもたくさんいるので、 いつもより集合も賑やか♪ 1時間ほどで休憩予定のパーキングエリアに到着です! 外の空気を吸って気持ちいいね♪ バ…

By ymcagoc | 2019年03月02日 | アウトドアクラブ | No Comments |
Read more

[プログラム報告]にこにこクラブ3月1日目

3月プログラム1日目 「にこにこクラブ さいごのちょうせん!げんきにたのしく おとまりだ!」 場所:京都府青少年海洋センター マリーンピア(京都府宮津市) 日程:3月2日~3日 参加:18名 寒さがずいぶんと和らいできて…

By ymcagoc | 2019年03月02日 | アウトドアクラブ | No Comments |
Read more
  • Next »

カテゴリ

  • アウトドアクラブ (948)
  • ウィンタープログラム (369)
  • サマープログラム (385)
  • スプリングプログラム (176)

アーカイブ

Copyright © 2025 京都YMCAキャンププログラム(活動報告)|Theme by: Theme Horse | Proudly Powered by: WordPress
Back to Top