日程:2016年3月19日(土)
行き先:天王山
のびのびクラブの3月プログラムがやってきました。
朝まで降り続いた雨も少しずつ止み、晴れ間も見える中、山登りへでかけました。

電車からおりたら、広場まで歩きます。

ここももうすでに坂道で…何度も何度も立ち止まる子ども達。
やっとの思いで広場に到着しました。

準備をして山登りを始めようというときに、のびのびクラブのふーが登場しました。
みんなが山に登れるか山の中から見てるよ♪と話してくれました。

そして、みんなでのびのびクラブのうたをうたって、出発しました。

出発前に気合の入った1枚!

上り坂や平坦な道、階段やでこぼこ道…
両手両足、全身を使って登っていきました。


遅れている仲間を気にかけたり、名前を呼んで励ましたり、
時には手をつないで手助けしたり、
子ども達同士のつながりがたくさん見えた山登りでした。

かつおグループ

くりこグループ

ゆにグループ
いろんな自然も発見しました。

最後の階段を登り切ると、とってもとってもきれいな景色が広がっていました。


展望台からの景色です。

見晴らしの良いところで昼食をいただきました。

くりこグループ

かつおグループ

ゆにグループ
また広場まで帰ってきてから、「のびのび ざ わーるど」や「おにぎりまん」の時間としました。

そして、3月のお誕生日会もしました。とっても楽しみにしていたようで、嬉しそうに前に出てきてくれる子ども達が印象的でした。

そして最後に、半年間の表彰式を行いました。
少ししかお休みをしなかった精勤賞と一度もお休みしなかった皆勤賞の表彰を行いました。
名前を呼ばれるとちゃんと服装を整えて前へ出てくる子ども達…
嬉しそうに表彰状を受け取っていました。

↓皆勤賞↓

↓全員で!!↓

帰りも電車に乗って帰りました。

京都駅では、最後の発表をして、解散となりました。

半年間の最後ということで、なかなかリーダーのそばから離れず、なかなか帰ろうとしない子ども達もいました。
また、4月から次の学年へ進みます。
また新たな活動でお会いできることを楽しみにしております。