[プログラム報告]鉄旅クラブ7月例会


鉄旅クラブ7月例会
「京都駅で鉄道撮影!いろんな撮り方でレベルアップだ!」
日程:2025年7月6日(日)
行先:京都駅・京都YMCA三条本館(京都市中京区)

今月の鉄旅クラブは、いつも旅のお供としてカメラを持参して、各地で鉄道写真を撮っていますが
その「写真」に特化したプログラムを行いました。


集合時に、今日の主旨の話をしました。いつもの旅ではないことにちょっと不満?もあったのか
テンションは低めからスタート。でもカメラには少し興味のある様子もうかがえました。


まずは京都駅で撮影会です。JR・近鉄・新幹線をめぐり好きなように写真を撮ります。
事前に、観光特急「はなあかり」の入線を調べてきてくれていた子もいました。

撮影会を終えて、京都YMCAへ向かいました。
お昼ご飯の前に、リーダーから鉄道に絡めた万博の話をしました。そしてお昼ご飯にしました。
(偶然、貨物列車型のお弁当被りがありました!さすが鉄旅!)


午後からは、プロのカメラマン野田先生をお招きしてカメラについて学ぶ時を持ちました。
様々なレンズを見せてくれたり、実際にプロ仕様のカメラを触らせていただきました。
また、構図やカメラの設定だけでなく、パソコンをつかった編集の方法まで教えてくださいました。
話を聞くにつれて、質問も増えていきいろんなヒントを得ることができました。


午後からの撮影会は、先生の話の中から「地下鉄を撮るのも面白い」とのこと
だったので、急遽京阪三条駅はむかってから京都駅へ向かいました。さらに京都駅では先生に
教えてもらったことを実践していきました。
先生も同行してくれて、より具体的に写真についての技術を挙げることができました。

あっという間に解散時間が近づいてきました。
ほとんどの子が写真についてスキルアップしたよ!という子が出ました!
そんな中でも、積極的に活動をして、先生にも質問をすることも多かったメンバーにMVPを贈呈しました。

さて、次回の鉄旅は9月合同(こども鉄旅と一緒)例会になります。
目的地は、DMVに乗りに徳島へ向かいたいと思います。
1泊2日のキャンプも兼ねて遠出をしましょう!たくさんのご参加をお待ちしています!