鉄旅&こども鉄旅合同9月例会 2日目
9月とは思えない暑さで、寝苦しい子もいましたが、朝から元気いっぱいに
活動がスタートしました。
まずは朝ごはん作りです。キャンプらしくサクッと作ることができる
「ぶっかけうどん」にしました。
朝食が終われば、荷物の片付け・テントの撤収です。
大きなテントを協力してテキパキと片づけます。この時点で日差しはジリジリと
汗だくになっていました。
みんながテキパキと行動してくれたおかげで、帰りのDMVまで少し時間ができました。
海を眺めたり、道の駅を散策してお昼ご飯のお弁当を購入しました。
2便に分かれてDMVに乗車しました。先発組は後発組が乗るDMVを撮影したりとして過ごします。
その後、JR牟岐線に乗り徳島駅へ向かいました。
約2時間の道中にお弁当を食べたり、車窓を眺めたりこの旅に撮影した写真を見ながら振り返ったりと
ゆったりと過ごしました。
徳島駅に到着すると、お土産を購入して最後の高速バスに乗車しました。
寝苦しかった夜もあり、2日間の疲れがでた子もいて目を閉じるとあっという間に京都に到着したような
感覚でした。
2日間、要所要所でキャンプに慣れている子が活躍する場面が見られました。
またその知識や技術を慣れない仲間に共有している姿がとても印象的でした。
同じ趣味を持つ仲間で、鉄道の事になると少し周りが見えなくなり「自分」を優先してしまうこともありましたが
生活を共にすることで、「他人事」も「自分事」としてとらえられる心が養われたのではと思います。
さて、10月・11月例会は、大阪メトロ全線制覇の旅Vol.2となります。
昨年度Vol.1に参加した友だちは、今回で全線制覇を目指します!そうでなくても存分に大阪メトロを堪能する旅に
したいと思います。