2日目:2016年11月13日(日)
2日目の朝を迎えました。
まだ辺りは真っ暗です。
子どもたちは外に出て、集合し、ハイキングに出発しました。
琵琶湖を右側に見ながら、約20~30分歩きました。
歩いているうちに段々とあたりは明るくなってきました。
日の出の時間まで、琵琶湖のほとりで待ちます。
東の空は、少し雲が多かったのですが、明るくなるうちに、
山の稜線もくっきりと見えるようになってきました。
しかし…肝心の日の出の瞬間は、分厚い雲に隠されてしまいました。
少したってから、雲の上から真ん丸の太陽が出てきたときは、「やっと出た~!」というような気分になりました。
日の出を眺めながら、温かいココアを飲みました。

りこグループ

むぎグループ

テツグループ

りんグループ

シンバグループ
日の出の景色や太陽の暖かさを楽しんだ後、みんなで施設まで戻ってきました。
そして、朝食をいただきました。

シンバグループ

むぎグループ

りこグループ

りんグループ

テツグループ
朝食後は、お部屋で休憩の時間にしました。
それぞれのグループのお部屋で、遊びつつ、休憩しつつ…ゆっくりと過ごしました。
その後は、チームの全体で遊びました。
まずは、ロープワークリレーの時間です。
1本のロープをバトンに、練習した「本結び」をしていくリレーです。
そして、続いて「共通点探し」です。
いろんな方法で共通点を探し、そのグループに分かれて集まりました。
最後は、「フルーツバスケット」をしました。
ただのフルーツバスケットではなく、2人組で行うものでした。
遊びを通して、グループだけでなく、チームのみんなとも仲良く過ごすことができました。
そして、昼食もおいしくいただきました。

りこグループ

シンバグループ

テツグループ

りんグループ

むぎグループ
最後にお誕生日会もしました。
施設を出発しました。
帰りの電車の中もグループで楽しくのんびり過ごしました。
新しいグループで初めての宿泊プログラムでした。
グループで過ごす間も長くあり、仲も深めることができました。
来月も楽しみにしています。