2日目:2月22日(日)
今日は、いよいよスキーをする日です。
お天気は曇り…ですが、子ども達の気分は晴れ!

元気に朝食をいただき、いざ箱館山へ!

ブーツも履き替えて、準備体操をしました。

しっかり動いた後は、ゴンドラに乗り込みます。
あいにくのお天気であまり景色は見れませんでしたが、ぐんぐん登っていく感覚が新鮮でゴンドラに乗ること自体も楽しみました。

ゲレンデに到着してみると…
真っ白の雪の世界、に加えて、濃霧で視界も真っ白でした。
スキーの練習をするところまで、自分で板を持って運びます。

板を履く練習もして、各グループに分かれて滑り出しました。
はじめは怖さもあり、なかなかうまくいかないことも多くありました。
が、いろんな滑り方をすることで、少しずつ慣れていったようです。

飛行機のまねをしたり、下にいるリーダーとジャンケンをしたり、いろんな動きをしながらたくさん滑りました。

休憩時間も楽しそうです。


りぼんグループ

ちゃっぴぃグループ

仲間を応援している様子です。

大きな声で声をかけます。

楽しかったスキーの後は、宿で着替えてお昼ご飯をいただきました。
帰り支度もしながら、各グループお部屋の中で2日間の振り返りの時間もとりました。

出発する前には、また「はこせんにん」が登場し、2日間たくさん頑張ったみんなのために宝箱を開いてくれました。
箱の中に入っていたものとは…「はこせんにん」からの頑張った証でした。


お世話になった民宿へ挨拶をしました。
帰りのバスは、疲れて眠ってしまった子もいましたが、最後まで明るく元気な子ども達でした。

また、みんなに会えることを楽しみにしてるね♪
2日間ありがとう!
また会おうね☆
