≪2日目≫
外が明るくなると子ども達の声が聞こえてきました。

朝食をグループごとにいただきます♪




ご飯の後はテント撤収!
大きなテントもみんなで協力すればあっという間に片づけられます♪


国際の時間”世界の果てまで行ってFu!”です。
今月はエベレストのあるネパールについて!

サバエ教育キャンプ場は琵琶湖の目の前!
浜に移動してグループ対抗戦のサバリンピックを行いました!

借り物競争!ではなくて借り人競争!



こちらは綱引き!

みんな真剣そのものです!



カモーン!という運と協力が必要な遊び★


からだを動かして遊んだあとは、昼食に向けて野外料理です!

火起こしもするので、グループで協力して要領よく調理を進めないと
美味しいご飯が食べられません。

各グループ、ご飯にプラス1品の料理を担当しました!

一生懸命作った料理の完成です!
とっても美味しそう♪
メニューは・・・
◇ご飯
◇ハンバーグ
◇ミネストローネ
◇グラタン

グループごとに担当した料理を他のグループの仲間にも美味しく食べてもらえて
みんなとても嬉しそうでした!

えとグループ

むぎグループ

シンバグループ

片づけもしっかりできてさすがワイルドフィールダー!!

お誕生日会の時間です!
なんと今月はあられリーダーだけでした!
みんなでお祝いしました♪おめでとう!


帰りの様子。2日間一緒に過ごしてさらに仲が深まったことが
子ども達の顔から伝わってきます。

京都駅での解散発表です!

来月は・・・山登り!なんと京都府最高峰の頂上を目指します!
しんどいときも辛い時も、仲間と一緒なら大丈夫!
たくさんのご参加お待ちしております★

ワイルドフィールダー★5月プログラム