4日目:2015年3月27日(金)
キャンプも折り返しの日を迎えました。
今日も朝からお天気が良く、外で朝のつどいを行いました。
みんなで体操をした後は、キャンプごとに大縄大会です。

大人数での大縄は、なかなか難しいということが分かりました。

朝食もおいしくいただきました。
今日はキャンプごとに席替えをしました。

そして、今日も良いお天気の中、講習をスタートさせることができました。

最終日のワッペンテストに向けて、少しずつ自分の種目の練習も増えていきます。
どの班もみんな一生懸命取り組みました。
午前中までは、雪質が悪くなることもなく、良い練習がたくさんできたかと思います。

<チャレンジスキー>
松下先生班

下山先生班

セロリーダー班

<中高生スキー>
和田先生班

ちゃおリーダー班

くろちゃんリーダー・レオリーダー班


スキー後のふりかえりの時間にも熱が入ります。

そして、夕食をいただき、夜の時間となりました。
今日の夜のプログラムは、なんと!高校生企画プログラムです!
それぞれのキャンプで、高校生が考えたプログラムを行います。
<中高生>

おしりリレーをした後に、お部屋をまわって、お部屋にいる高校生達に挑戦します。
挑戦の内容は様々です。
高校生を制覇するのは、なかなか難しかったようです。

そして、最後は全体でみんなを笑わせようという時間で、いろんな物や言葉を使って、たくさんの笑いを考えてくれました。

<チャレンジ>
高校生が企画したいくつかのゲームで競い合います。
スリッパ積みをしたり、風船リレーをしたり、種目は様々です。

自分の得意なことを活かし、また仲間の意外な一面が見られた楽しい時間でした。

この夜のためにキャンプの前から企画して、キャンプ中も毎晩こっそり打ち合わせをして、この楽しい時間を作ってくれた高校生・・・
本当にありがとう!

更にキャンプの仲が深まった時間でした。
あっという間に4日目も終わりました。
この仲間と過ごせるのも残りわずかです。
仲間と過ごす時間を大切に最後までキャンプを楽しみます♪
おやすみなさい☆