デイキャンプつくしんぼ4日目は、ピザ作りに挑戦しました!
出発前に、ピザを作るときの役割分担などをみんなで話し合いました。

リトリートセンターへはバスで行きました。
デイキャンプたんぽぽの仲間とも一緒でした。
バスの中では、みんなで遊んで楽しく過ごしました。

リトリートセンターに着いたら、さっそくピザの生地を作りました。
みんなで順番に、協力しながら進めていきます。

みんなで力いっぱいこねて生地ができました!

洗いものもしっかりやりました。

そして生地を発酵させている間、お弁当をいただきました。

生地が大きくなっています!

さぁ、次は生地を伸ばしてトッピングをします。

とっても上手にできました!
いよいよ、石窯で焼いていきます。

ぢぇりーリーダーが窯にピザを入れていってくれました。
子ども達はわくわくしながら覗いています。

焦げ目がついて、美味しそう!


みんな得意げです。
ピザ作り大成功!

お弁当を食べたあとでも、自分達で作ったピザをぺろりと食べていました。
自分達で作ると何倍も美味しいですね。
そのあとは、リトリートセンターの自然の中で思いっきり遊びました。

デイキャンプつくしんぼのみんなが作ったピザと、デイキャンプたんぽぽのみんなが作ったピザを
交換しました。
たんぽぽのみんなは、デザートピザを作ってくれました。
こちらもみんなで少しずついただきました。

YMCAに帰ってきてからは、日記を書いたり、みんなで遊んだりして過ごしました。

そして最後に、うめリーダーから一人一人に「つくしんぼ修了証」が渡されました。
それぞれが頑張っていたこと、できるようになったことを、リーダーからお話ししました。
子ども達はちょっと恥ずかしそうにしていましたが、うめリーダーを見る目は真剣で、嬉しそうでした。


4日間、本当にありがとうございました!
10人が集まり、ぶつかり合うこともありました。
力を合わせたこと、一緒に発見をして喜んだこと、遊びながら盛り上がって大笑いしたこと、
助けてあげたこと、助けられたこと、色々なことがありました。
4日目の今日、みんながお互いに名前を呼び合いながら楽しそうに遊んでいたり、
協力しながらピザを作り、みんなで美味しく食べたりしたこと、本当に嬉しかったです。
ケンカをすることがあっても、仲良くなれる子ども達のパワーはすごいです。
ぜひまた、YMCAのプログラムにお越しいただけることを楽しみにしています。
デイキャンプつくしんぼにご参加いただき、ありがとうございました。