デイキャンプたんぽぽも、いよいよ今日が最終日。貸切バスに乗って、宇治市にある京都YMCAリトリートセンター小学生デイキャンプのみんなと行きました。

今日は、ピザ作り。小学生がチーズピザ、幼児はデザートピザを作って、互いに交換します。
午前中は、生地作り。「おいしくなあれ!」ねがいをこめて、こねました。





昼食後は、トッピング。

トッピングをした後は、いよいよ石窯に入れます。この写真は小学生のピザです。

アツアツのピザのできあがり!

できあがりは、こんな感じです。

さあ、いただきます!

あとかたづけも、みんなで手分けをしました。

YMCAに戻って、いつものように、チャレンジしたことを貼り付けた後・・・

なんと、毎日、お手紙をくれた王様が出てきました。
王様の正体はなんと、ぢぇりーリーダー。
「たんぽぽを咲かせてくれて、ありがとう。4日間、みんながいろんなことにチャレンジするすがたを見ていたよ。
これからもいろんなことにチャレンジしていってください。」

「苦手なおかずを食べることができるようになった」
「あたらしいお友だちができた」
「遅れているお友だちを手伝ってあげた」
「お皿洗いをした」
「協力してピザつくりができた」
いろいろなチャレンジや成長を見ることができた4日間でした。
そんな日々が子どもたちの成長の糧となっていることを願ってやみません。
また、YMCAで会いましょう。ありがとうございました!
