[プログラム報告]アクティブフィールダー 9月


アクティブフィールダー 9月プログラム

日 程:2019年9月7日(土)~8日(日)

場 所:田歌舎(京都府南丹市美山)

参加者:32名

 

【1日目】

前期最後の9月プログラム、テーマ「マジで楽しい水遊び」って

どんなんかなー?と皆さん元気に集まりました。

早速、大型バスで美山をめざします。

いろいろとお喋りや

楽しいことをしているうち

 

着きました、田歌舎。

ヤギがお出迎え。

 

テントを建てる場所まで少し移動。

 

ヘルプのリーダーが自己紹介↓

9月のFood Fielder(食育の時間)のテーマは

「夏バテ予防の食べ物」でした。

皆さん、興味津々で集中してきいていました。

ちょっとお楽しみタイムをはさみ

 

以下はGAF(Global Active Fielder)、つまり「国際」のお時間。

SDGsについて今年度はやっています。

9月は「温暖化」について・・

難しい内容に、皆さんしっかりついていっていましたね!

 

それからいよいよテント設営です。

 

 

自分の手でたてたテントで、夕食というのは、乙なものです。

とわグループ

たけるグループ

みっこグループ

ふわグループ

ももグループ

ティーグループ

 

 

それからココアが用意されました↓

もうけっこうな闇のなかです

       

 

就寝準備をしたら、男女は分かれます。

風でテントが揺れてちょっと怖かった!というのが写真からはあまり伝わりませんが、11時ぐらいまで強い風が吹いていました。

ともあれ、おやすみなさい。

 

【2日目】

おはようございます!

朝、集まって

「技術」のコーナーがありました。テーマは「パッキング」でした。

 

それから、朝食の準備です・・・

 

 

そして出来上がったのは・・・

そうお馴染みの、カートンドックです!

 

ここで、あっくん登場

7月から9月のお誕生日の人は・・・たくさんいるよ。

みんないっせいにお祝いしました!!

 

そのあと、体操が始まりました・・・

なぜ体操かというと・・・

マジで楽しい水遊びが待っている・・・

マジで楽しい川へ向かうからでした。要するに、準備体操だったわけですね。

 

田歌舎の代表さんが川遊びガイドをしてくださりました。

「ライフジャケットで浮かんで流されること、そのとき魚をみつけること、みつけた魚をつかまえること」をやってみよう

浮いて流れている~

思っていたより流される~

みんな流されている~

いっしょに流れよう~

 

浮いて流れるだけで、なんか楽しい~

自然と

みんな笑顔に

マジで笑顔に。

自然と、マジ笑顔に。

そうこうしてると魚をつかまえた人が出てきた。

どれどれ。

 

ここで、代表が魚とり方法を実演。

よしみんなもやってみよう。

 

ここからあとは、浮かぶも跳ぶも魚をみるもとるも自由です。

 

浮かびながら魚を探しています↑

 

ハート形の石発見。

 

小さい魚をゲット!

 

これはすこし大きい魚ゲット!

 

   

このへん↑だいぶ深いです。水深3~4Mあります。ライフジャケット着用なればこそ、ここまで行けました。

 

   

水遊び終盤、飛び込みする人がけっこういたね。

めっちゃ、ハラウチしてる人もいるぞ。

最高のお日様に恵まれ、気温32度ぐらい、水は透明度バツグン、水温やや低めで気持ちよく、田歌舎代表さんが「9月入って最高のコンディション」と言われていました。

浅いとこから深いとこまで、魚とりから飛び込みまで、川自体がもつポテンシャルをかなりのレベルまで体感する、「マジで楽しい水遊び」ができたと思います!

2時間たっぷりの水遊びを終えて、充実した笑顔で記念撮影です↓

 

川から帰ると、朝仕込みをしたフリーズドライがちょうどふっくらとでき上がっていました。

お祈りして、感謝していただきます!

ふわグループ

 

たけるグループ

 

ももグループ

 

とわグループ

 

みっこグループ

 

ティーグループ

 

 

 

最後に、田歌舎スタッフの方とご挨拶。

「ありがとうございました!」

 

京都駅に到着後、解散発表をしました↓

みっこグループ↑

たけるグループ↑

とわグループ↑

ふわグループ↑

ももグループ↑

ティーグループ↑

 

そして、来月のプログラムが予告されました。次は磯観察ですよ!

 

さて

いかがだったでしょう?「マジで楽しい水遊び」は?

水の楽しさと面白さ(マジで)、とともに、風の怖さ(これもマジで)も、十分に感じとることができた、9月となりました。

 

ご参加いただき、ほんとうにありがとうございました。

後期最初の10月は福井の海で磯観察!ぜひ楽しみにして参加してくださいね。