京都YMCAは全国のYMCAとともに、2015年度より、いじめに向き合い いじめのない社会を目指す「ピンクシャツデー」に取り組んでいます。 YMCAピンクシャツデーは、文部科学省後援のキャンペーンです。 京…
[終了]ネパールチャリティーバザー
京都YMCAとパートナー関係にあるネパールYMCAは、貧困家庭出身の子や内戦により親を失った子など、さまざまな事情を抱えた子ども達が暮らす児童養護施設を運営しています。 彼らが仲間と共に学校に通い、日々の生活送れるようサ…
京都YMCA News(京都青年) 2017年12月号
京都YMCA News 2017年12月号 記事一覧 迷うことは楽しい? 活動報告 国際協力プログラム 台中YMCA&京都YMCA パートナーシップ締結30周年 リトリートセンター オータムフェスタ 特集 わたしと京都Y…
[終了]パネルディスカッション2018
-さぁ、未来を話そう しごと、恋愛、私たちの人生デザイン- 中国、韓国、イギリス、フランス、日本の5カ国のユースが進学や就職選択、キャリア形成、恋愛・結婚観など自分たちのライフプランについてディスカッションし、未来をデザ…
第13回チャリティーラン実施報告と第14回大会開催について
インターナショナル・チャリティーランホームページに第13回大会実施報告および第14回大会開催についてのご連絡を掲載いたしました。以下のリンクよりご覧ください。 ▶ 第13回大会実施報告書 ▶ 第14回大会 開催について…
京都YMCA News(京都青年) 2017年11月号
京都YMCA News 2017年11月号 記事一覧 保育・幼児教育の変化と課題 2018年度開園! YMCA三条保育園 活動報告 第7回 AIDS文化フォーラム in京都 社会セミナー 認知症サポーター養成講座 保育・…
10月より三条本館の耐震補強・施設改修工事が始まります。
皆様に日頃からご利用いただいております京都YMCA三条本館は、今年で築37年となりました。 この10月より新耐震基準に合わせ会館の耐震補強工事を行います。また、京都YMCAでは2018年度より、京都市の要請に応えて会館内…
[終了]京都YMCA・京都YWCA合同企画プログラム
インドから学ぶ ~子どもたち一人ひとりを育むために~ インドにおいて「アウトカースト」とも呼ばれるダリット出身の活動家 カリさんは、ダリットはもちろん、インド社会の隅に追いやられる少数民族、障がいをもつ子ども達や女性のた…
[終了]2018年度開園YMCA三条保育園 入園希望者説明会
お問合せ: 京都YMCA(Tel:075-231-4388/E-mail:kyoto@ymcajapan.org (終了)2018年度開園の「YMCA三条保育園」入園希望者説明会を以下の日程で実施します。 10月13日(…
[終了]街頭募金活動 中止のお知らせ
街頭募金活動 中止のお知らせ 明日10月29日(日)に開催を予定しておりました「街頭募金活動」は台風22号接近に伴い、中止させていただくこととなりました。現時点で振替開催予定はございません。ご予定くださった皆様、大変申し…