10月プログラム
「みどりのトンネル いざすすめ いこうよ にこにこハイキング」
場所:瀬田公園(滋賀県大津市)
日時:10月2日 9時~16時
参加:27名
心配された天気でしたが、久々に夏を思い出すような暑さの天候になりました。
今日は、京都駅で挨拶をしているときから、何やら見かけない人たちがやってきてくれました。どんぐりぼうやがやってきてくれました。
どんぐりぼうやが、瀬田公園の池にすんでいるどじょうさんに、池の周りの写真を届けようと思って、みんなに見せていると、、、いたずら好きなくまきちくんがやってきて、せっかく用意した写真を奪い取って行ってしまいました。これはたいへん!みんなでくまきちくんがばらまいた写真を、探しに行くことになりました。
公園にむけて出発!
瀬田駅から、路線バスに乗り換えます。
バスを降りたら、10分ほど歩きました。
公園について、みんなで集まりました。
今日、遊びに来てくれたゆにリーダーとさとリーダーを紹介しました。
「おしえて!たまご王子」の時間です。
今日は、秋のおいしい食べ物のことを教えてもらいました。
リーダーから、今日のお約束を教えてもらって、にこにこソングをみんなで唄って、写真探しに出発しました!
出発前のこどもたち。

にっくグループ

けいグループ

すみれグループ

くりこグループ

めるグループ
午前中のこどもたちの様子です。
午前中ずーっと池の周りを探検して、見事に写真を集めることができました!
お腹が空いたので、お昼ご飯にしました。

けいグループ

くりこグループ

めるグループ

すみれグループ

にっくグループ
集めた写真を、どじょうさんのために公園の大きな地図に貼り合わせることにしました。
地図が完成しました!
みんなで見ていると、どんぐりぼうやがやってきました。
どんぐりぼうやは、写真が見事に集まっているのを見て、びっくり。
みんなの力に驚いていると、、、
いたずら好きのくまきちくんもやってきました。
くまきちくんも、みんなの協力の成果をみて、感激しました。
これからは、にこにこクラブのみんなと仲良くなりたいと思ったようです。
最後に、みんなに「いたずらをしてごめんなさい」と謝ってくれました。
そして、みんなが池の周りを探検して発見したことやできたことを、グループごとに発表してもらいました。
10月のお誕生日会です。

10月のお誕生日のおともだち。
にこにこざわーるど の時間です。今日は世界の乗り物について教えてもらいました。
たのしかった公園をあとにし、京都駅に向かいました。
11月の活動の案内は、お母さんたちに協力してもらいました。ありがとうございました。
みんな元気に動き回って楽しい一日になりました。
来月は牧場へ、動物さんへ会いに行きます、お楽しみに!