1月プログラム
「はっぱや きのみで つくろうよ グループだけの ひみつのおうち」
場所:宝ヶ池公園(京都市左京区)
日時:1月29日 9時~16時
参加:10名
今月は、自然のものを使っておうちをつくります。男の子が成長の過程で恐らく一度くらいは経験していく「ひみつ基地」づくりに似たような感覚かもしれませんが、材料は自然のフィールドで、あくまでそこにある自然のものに限定して作るのがこの「おうちづくり」のポイントです。
京都駅から地下鉄に乗って向かいました。
遊びに来てくれたちあリーダーを紹介しました。
今月のリーダー劇場では、
・おうちをつくるときは、軍手をしよう
・木の枝を運ぶときは、まわりにきをつけよう
です。
すると、、、赤いスーツに身をまとったレンジャーが登場しました!
レンジャーの話によると、一緒に活動する仲間がいなくて困っているそうです。のびのびクラブのみんなに仲間になってほしい。そのために、みんなで協力しておうちづくりをしてみてほしい。それができれば、レンジャーになれるよ!
とのこと。みんなレンジャーになるために協力しておうちづくりに挑戦することになりました。
みんなで掛け声をして、、、
おうちづくりスタートです!
午前中は、1時間半以上もおうちづくりに励んでいた子どもたちでした。
どのグループも、特徴的なおうちになってきて、出来上がりがとっても楽しみです。
昼食前に、「教えて!たまご王子」の時間です。
今日は冬野菜のことについて教えてもらいました。
お昼ご飯です。
昼食後もおうちづくりの仕上げをして、ついに完成!
ちょうどいいところに、レンジャーもやってきてくれました。
レンジャーも一緒に、お互いのおうちを見に行くことにしました。
まずはぐらんグループのおうちから。
そして、けいグループのおうち。
両方のおうちとも、とってもすてきな、そしてよくできたおうちでしたね。
一緒にみていたレンジャーも、とっても満足の様子。
これだけ協力できるなら、立派なレンジャーになれるそうです!
レンジャーの証として、こんなバッジをプレゼントしてもらいました!
やったね!
みんな大喜びでした。
レンジャーの証を受け取って、最後にみんなで後片付けをして帰りました。
森の中から広場に戻って、お誕生日会をしようとしていたところ、鹿がやってきました!(思わぬハプニングです)
子どもたちは興味津々!でした。せっかくなので、少しだけ近づいて観察してみることにしました。
そして、改めて1月のお誕生日会をしました。
京都駅に到着して、今日の発表をしました。
そして、2月プログラム予告を保護者の皆さんにご協力いただきました。
ご協力ありがとうございました。
寒い一日でしたが、子どもたちは集中しておうちづくりに取り組むことができました。
そして、のびのびクラブ4回目の活動ということもあり、グループの仲間どうし、本当に協力し合い、声を掛け合い作ることができました。グループによっては意見がぶつかることもあったようですが、仲直りをして最後までみんなで作りあげました。
2月プログラムは、リトリートセンターで生えている竹を使って凧を作ります。
お楽しみに!