小学生スキー冬3日目
今日も朝から-10℃。風も吹き、昨日と変わらずとっても寒そうです。

朝の集いでは、アブラハムには7人の子をみんなで唄い踊りました。

朝食です。


マームグループ

フラグループ

ロットグループ

もんグループ

サングループ

キュアグループ
スキー講習2日目がスタート!


としやん&ロット班


サン班

暖かな場所で休憩しています。

もん班

キュア班

としやん&ロット班


フラ班

昼食です。

もん班

としやん&ロット班

フラ班

キュア班

サン班
のざっきー&マーム班が撮れませんでした、ごめんなさい。
ゲレンデグループタイムの様子です。

フラ班

としやん&ロット班

もん班

のざっきー&マーム班

サン班

キュア班
ゲレンデグループタイムが終わり、おみやげを買ったサングループ。

夕食までの間のグループタイムです。
今夜のオリンピック競技の発表の準備で各グループに緊張感が漂っていました。

準備はバッチリ!…かな。夕食後が楽しみです!

サングループ

キュアグループ

フラグループ

ロットグループ

マームグループ

もんグループ

さぁ、ナイトプログラムが始まりました。
まずは、2日前の長野県の偉い(という設定の)人がやってきました。
発表順が伝えられ、いよいよグループごとの発表です。

1.、キュアグループのアイスホッケー

2.サングループのスノーボード

3.マームグループのスピードスケート

4.もんグループのスキージャンプ

5.ロットグループのカーリング

6.フラグループのフィギュアスケート

どのグループの発表も、グループのみんなで協力して準備したことがとっても伝わってくる内容でした。よく頑張ったね!
おやすみ前の様子です。

もんグループ

フラグループ

マームグループ

キュアグループ

サングループ
明日はスキーもキャンプも最終日。みんなで一緒に過ごしているとすべてがあっという間です。
明日もお楽しみに!
帰路のバス運行状況は、こちらのブログをご覧ください。