《1日目》
9月プログラムは、川遊びへマキノ高原へ向かいます!
グリーンフィールダーチーム初めてのお泊りに
みんな少し興奮気味。

電車に乗ってマキノ駅へ向かいます♪

約1時間の電車。
子ども達は、どんどんと変わっていく景色を見たり、
おしゃべりを楽しんだりしていました♪

駅からは貸し切りバスに乗って、民宿に到着です★
お風呂が楽しみ!もうお腹すいてきたかも!と
バスの中でも楽しそうな声がたくさん聞こえました。

早速、もぐもぐフィールダーの時間。
今月は三食食品群の”赤”について赤レンジャーが
教えてくれました!

夕食までの時間は、それぞれのお部屋で過ごしました!
各部屋ごとにやっている遊びは違いますが、
それぞれにグループの色が出ています♪

食事当番の、にもグループはみんなより少し早く
食堂へ来て準備をお手伝い!

いただきまーす♪

るるグループ

ハクグループ

にもグループ

みっこグループ

パングループ

ゆめグループ
美味しいご飯にみんな大満足でした♪
夕食後も、みんなで集まりました!
”ワールドフィールダー”の時間です。

マイムマイムをみんなで踊りました♪

知っている子も多かったマイムマイム。
今回はマイムマイムがつくられた国・・イスラエルについて
ゆめリーダーが教えてくれました!

そしてお誕生日会!
今回は7月・8月・9月生まれのお友達の
お友達のお祝いをしました!


おめでとう\(^^)/
全体の時間が終わった後は、グループごとに
明日の川遊びへ向けて、牛乳パックやペットボトルを使った
川遊びグッツを作りました!

牛乳パックで作った箱メガネや
ペットボトルに穴をあけたジョウロが完成!

楽しい1日はあっという間に終わりです。
お布団を敷くのもみんなで協力してできました!
寝るまでの時間は、お化け屋敷をしたり、
今のグループも今月が最後ということでお互いにお手紙を
書いていたりしました。あ

明日は楽しみにしていた川遊び!
お天気が心配ですが、少しでも気温が上がって
楽しい時間が増えますように・・★おやすみなさい。