1月:登山(雪山登山が出来なかった為)
日程:2020年1月26日~27日 1泊2日
行き先:蛇谷ヶ峰(滋賀県高島市)
参加:7名
1日目
2020年と言えば東京オリンピック!と言われることが多いのですが、実は(YMCAが)教育キャンプを始めて今年で100年を迎えます。つまりキャンプ100周年の年なんです。
という記念の年1回目の野外人は、雪がない!ので、普通に登山することに変更して行いました。
まずは、買い出しから。
この時期はテント泊出来るキャンプ場で開いているところがなかなかなくて、道の駅の敷地内を使わせていただくことになりました。
野外炊事はできないし、トイレの手洗い場しか使えないことから、今回は出来るだけ洗い物を少なくできる工夫をしたメニューです。
ご飯を炊いて、レトルトを温めていただいた後、その器を使ってお湯を沸かして、お味噌汁を作ることでこびりついた食べ物をきれいにすることができます。
そうすると、お味噌汁を飲み干した後はきれいな水でさっと流して拭くだけ。
今夜はそんなメニューです。つまり、買い物も簡単♪
安曇川駅から路線バスです。
キャンプ地に到着♪
テントを張って。
夕食を作りました!
気温が低いせいで、ガスの圧力が低くなるこの季節は、なかなかお湯が沸きません!
それでも、頑張って一人一品もできました!
今回のテーマは、持ち歩ける料理(2日目のお昼ごはんとして)
残りの人は、また後で。
2日目
暖冬とは言え、さすがに朝は気温2度。
みんな寒そうにテントから出てきました。
朝食は「朝ラー」。(インスタントラーメン)
登山前などあまり時間を取られたくないときの、野外人の恒例メニューです。
8時、出発です。
まずは、下山後に入る予定の温泉まで。
温泉に荷物を置かせていただいて(感謝!)
いざ、蛇谷ヶ峰山頂目指して出発!
この山は、山頂までは距離は4キロ弱とさほどなのですが、温泉のあるところが標高200m台で、山頂が900m。一気に700mも上る急登コースです。
登頂した頃には、1月なのにみんな汗だく。
それでもみんな笑顔で最後まで頑張りました。
今日は予報ではあまりよくなさそうでしたが、周囲の山々が見渡せてとても景色が良かったです。
遠くは石川県の白山まで見ることができました。
第3陣も登頂できて、全員集合!
その後、無事に下山して、先に温泉に入ってさっぱりしてからお昼ごはんにしました。
一人一品撮れてなかった二人です。
京都に向けて帰ります。
京都駅でウルトラ発表。
次回は今年度最後の活動です。
5つのチームが集まってみんなでキャンプをします!
お楽しみに。