創立125周年に向けて新たな歩みを始めます。 京都YMCAの運営基盤を強化すべく、財団法人京都キリスト教青年会と学校法人京都YMCA学園の施設を一体化し運営をより強め、拠点を三条本館に集約する準備を行ってきました。運営基…
2007年 国際協力街頭募金へのご協力感謝
京都YMCAでは毎年、世界中で苦しむ人たちのために国際協力街頭募金を行っています。 今年も11月3日に京都市内の各地で335名のYMCA会員のご奉仕のもと、街行く皆様から国際協力募金として473,320円のご寄付を頂戴い…
京都YMCAチャリティコンサートのご報告
2007年4月21日(土)にウイングス京都イベントホールにてチャリティコンサート「ロマン派音楽の夕べ」を開催いたしました。 児玉実英さん・岡部佐恵子さんのピアノと山本裕樹さんのヴァイオリン演奏のコンサートで、196名の方…
京都青年 2007年7・8月号 インターナショナルチャリティーラン特集
たくさんの温かい心が集まりました 障がいのある子どもを励ますための 第3回京都YMCAインターナショナルチャリティーラン 皆様のご支援とご協力のおかげをもち第3回インターナショナルチャリティーランを無事終えることができま…
京都青年 2007年6月号
気候変動に備える―京都議定書誕生10年に思う 京都YMCA常議員 宇高 史昭 今から10年前に開催された地球温暖化防止京都会議(COP3)において、厳しい交渉の末、米国も含めた各国が合意し、「国連気候変動枠組条約・京都…
京都青年 2007年4・5月号
見えない宝 同志社女子大学 生活科学部 人間生活学科 准教授 小崎 眞 ある失敗 1枚の刺繍されたハンカチが手元にある。数年前、「バングラディシュ―東京YMCAパートナーシップ」プログラム(桜美林大学[前任校]が関与して…
京都青年 2007年1・2月号
YMCAの願い 京都YMCA 総主事 神崎清一 神の御恵みのもと、皆様には新しい年をお健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。 京都YMCAは創立以来一貫して「自由平等」「平和共存」を基調として歩み、いのちあるすべての…
2006年 クリスマスイベントのご報告
京都YMCAでは、今年も多くのクリスマスイベントが行われました。
2006年 国際協力街頭募金へのご協力感謝
京都YMCAでは毎年、世界中で苦しむ人たちのために国際協力街頭募金を行っています。 今年も11月5日に京都市内の各地で400名を超えるYMCA会員のご奉仕のもと、街行く皆様から国際協力募金として513,930円のご寄付を…
京都青年 2006年11月・12月号
人々の声を聴き、痛みを共有し、分かち合う心が育って欲しい 国際協力キャンペーンを通して 京都YMCA 主事 西岡 義郎 市民活動を通じてYMCAの奉仕活動を広く知ってもらいたいとの願いも込め、1979年11月に国際児童…